肌が乾燥をするとメイクが崩れやすくなります。乾燥を補うために皮脂が多く分泌されて、皮脂によってメイクが緩んで崩れてしまったり、メイクと肌との密着力が低下をして崩れてしまうのです。
乾燥肌でメイクが崩れやすいと悩んでいませんか。そこで、乾燥肌のファンデーションの使い方を紹介します。

メイクが崩れてしまうと直すのが面倒に感じませんか。ティッシュで押さえれば直せるくらい簡単にメイク直しができればよいですが、ファンデーションを塗り直したりなど手間がかかります。
また、メイクが崩れた状態の顔を人に見られることに抵抗を感じることもあるでしょう。
メイク崩れは仕方がないものだとあきらめていませんか。しかし、コツをつかめば崩れにくくなります。夕方まで崩れなければ、快適に過ごすことができるでしょう。
伸ばすのではなく叩き込むのがポイント!

ファンデーションは顔の中心から外側に向かって伸ばすのが基本です。しかし、乾燥肌の場合は、伸ばすのではなく叩き込むようにして塗っていきます。
伸ばすように塗ると摩擦が生まれて肌のバリア機能を低下させる原因になります。
乾燥肌は肌のバリア機能が落ちていて、肌内部の水分が逃げやすい状態になっているため、肌が乾燥をしています。そのため、肌のバリア機能を傷つけないようにメイクをすることが大切なのです。
指でファンデーションを顔にのせたら、スポンジを使って叩きこむようにしながら、顔の中心から外側に向かって広げます。このときに、こすらないように気をつけてください。
顔を鏡でよく見てシミや毛穴など気になる部位があったら、その部分だけコンシーラーを使用します。ファンデーションを塗る前にコンシーラーを使うこともありますが、それだと厚塗りになるので、ファンデーションで隠せなかった部分だけをコンシーラーで隠しましょう。
最後にパウダーで仕上げをします。パフではなくブラシを使用することがおすすめです。ブラシにパウダーをつけたら、顔の中心から外側に向かって払うように広げます。ブラシを使用することで粉っぽくなることを防げます。
ファンデーションを塗る際の注意点!

ファンデーションを塗るときに使用するスポンジは、常に清潔なものを使用してください。長く使い続けていると雑菌が繁殖をし、不衛生なものを使用していると肌荒れの原因になります。
こまめに洗うことが理想で、出来れば両面使いで2日に1回は洗いましょう。頻繁に洗うのが面倒なら、100円均一などで売られているスポンジを購入して、毎日新しいものに交換するとよいでしょう。
乾燥肌はメイク前に保湿をしっかりしておくことも大切です。保湿ケアを丁寧に行っておくと、メイクが崩れにくくなります。化粧品が乾いてからメイクをしてください。
乾燥肌はファンデーションを叩き込むように塗ることがポイントです。ファンデーションを手でつけていた方は、スポンジでつけると仕上がりの違いを実感できると思います。コンシーラーはファンデーションの後に気になる部分にだけ使う、パウダーはブラシでつけるといったこともポイントです。
上手に塗ってメイクをきれいな状態に保てるとよいですね。
【乾燥肌に人気でおすすめのファンデーション】安いブランドランキング2018
目次
第7位 ふんわり素肌美人に仕上げるアルビオンのファンデーション

ファンデーションをつけると肌が重くなってしまったり、肌が乾燥をしたり、こんな悩みがありませんか。ふんわり柔らか、ツヤも出してくれるファンデーションが「アルビオン スマートスキン ベリーレア」です。
まるで素肌がきれいなような仕上がりにしてくれます。
ふんわりの秘密

パウダータイプのファンデーションは粉っぽく、乾燥肌の方は肌の潤いが奪われてさらに乾燥してしまいます。その結果、粉っぽくカサカサした肌に。そのため、乾燥肌には潤い感のあるファンデーションがおすすめです。美容成分配合なら適度に潤いを保ってくれて、メイク中の肌のカサカサを防いでくれます。
スマートスキン ベリーレアは滑らかに伸びて潤ったツヤ肌に導いてくれるファンデーションです。オリーブ葉果実油、キイチゴエキス、セラミド2、テアニン、ローヤルゼリーエキス、トウキ根エキス、ブドウ葉エキスなど、さまざまな美容成分が配合されています。美容成分配合だから、メイクをしながらスキンケア効果も。
まるで生チョコのようなとろけるようなテクスチャーで、とろけてからふわっと肌にフィットをします。軽い付け心地で素肌がきれいなように見せてくれます。
カラーは4色用意されています。SPF33・PA+++で日常的な紫外線から肌を守ります。
使い方

専用マットに適量をとり、顔の広い面から広げていきます。多量にとると崩れや厚塗りの原因となるので、とりすぎないように気をつけてください。マットにとるときに力を入れ過ぎないようにすると、たくさんとりすぎることを防げます。
肌に塗る際も力を入れないように気をつけましょう。肌に力が加わると肌を保護するバリア機能が落ちてしまいます。
口コミ
だれかプチプラないいファンデーション教えて~~~。
今アルビオンのスマートスキンのベリーレア使ってるんだけど良すぎて手放せない…けどこれから使い続けていく余裕がない~~— むっぽ (@mupo_ty) 2018年3月13日
RMKのリクイドファンデーションも素晴らしかったけど
アルビオンのスマートスキンはベリーレアもホワイトレアも素晴らしいからほんとにもうリピ確定今までの私のファンデ嫌い全部消え去った素晴らしい
— たなか (@yukiso7512) 2018年3月5日
ε=(ノ゚д゚)ノタダイマー
スマートスキン付け比べ
どっちも少し崩れたが汚い崩れ方じゃない、少し乾燥感感じる、ツヤ感消えてくる。
ホワイトレアよりベリーレアの方がカバー力あって好きかなBAさんはカバー力は同じですよ言ってたけど?— 紅のぶるま (@M24XsRxnmtR81Jx) 2018年2月16日
その他の口コミには以下のような声がありました。
- しっとりしたファンデーションということで試しに塗ってもらったら、使い心地に驚きました。リキッド並みのカバー力なのに軽い使い心地です。肌が重たく感じません。夕方になっても毛穴落ちをしません。化粧下地要らずで使えるところがサッとメイクできて助かります。
- リッキドはなのでパウダーとクリームの中間のようなファンデーションを使うのは初めてです。スフレのような柔らかなファンデーションで、パウダーとは思えない滑らかさです。カバーしたいところは部分的に塗るときれいな仕上がりになります。毛穴も目立たなくなります。
- リキッドファンデーションはカバー力があるけれど、ニキビができている人にはよくない。そんなときに見つけました。毛穴はばっちりカバーするのに、毛穴がつまっている感じがありません。テカテカしすぎずきれいなツヤがでます。
ファンデーションは肌が乾燥する、カバー力が欲しい、素肌をきれいに見せたい、そんな方におすすめのファンデーションが、アルビオン スマートスキン ベリーレアです。
まるで生チョコのようななめら中テクスチャーで、肌にスルスル滑らかに伸びます。軽いテクスチャーで肌にふんわりとフィット。毛穴をカバーしてくれます。
さらに、オリーブ果実油やセラミド2などの美容成分が配合されているのでスキンケア効果も。
気になるところはカバーして、もともと素肌がきれいなように見せてくれるファンデーションです。
<<アルビオンのAmazon公式ショップ>>
第6位 セザンヌのUVファンデーションEXプラスで潤い続くナチュラル肌に

乾燥肌は時間が経つとメイクがカサカサになり崩れてしまったり、肌がくすんでしまうことがありませんか。
透明感が持続、潤いのあるナチュラルな肌に仕上げてくれるファンデーションが「セザンヌ UVファンデーション EXプラス」です。乾燥が気になる方や透明感のある仕上がりを目指す方におすすめです。
4つの特徴

セザンヌ UVファンデーション EXプラスには、こんな特徴があります。
①透明感が持続
時間が経つとメイクがくすんでくることがありませんか。メイクのくすみが原因で、夕方ころになると肌が疲れた印象になることも。UVファンデーション EXプラスは、時間が経っても濁りにくいクリアラスティング処方です。くすみの原因は光が乱反射をするからです。セカンドスキンパウダーとピュアホワイトマイカは、光を均一に反射してくすみをカバーします。
②崩れにくい
化粧崩れの原因が皮脂です。乾燥肌の場合も乾燥を補うために皮脂が分泌されることが珍しくなく、化粧崩れの原因となります。化粧崩れを防いでくれるのが皮脂固定化パウダーです。余分な皮脂を吸着して、皮脂による化粧崩れを防ぎます。
③潤い肌に
メイクをしている間の潤いを守るためにヒアルロン酸を配合しています。ヒアルロン酸は基礎化粧品にも配合される保湿作用が高い成分です。
④プチプラ
UVファンデーション EXプラスはケースつきでも500円です。手ごろな価格でお財布に優しいです。
乾燥肌の悪化を防ぐためには、肌に優しいことも大切です。アルコール、鉱物油、タール系色素、香料、紫外線吸収剤、界面活性剤は不使用です。SPF23・PA++です。
使い方

水なしでも水ありでも使用できます。
水なしの場合は、乾いたパフで適量をとり、パフを顔の上を滑らせるように広げます。滑らかなのでスーッとなじみます。
水ありの場合は、パフを濡らして固く絞り、パウダーを適量とって肌に広げます。
不衛生なパフは雑菌が繁殖していて肌荒れの原因となるので、使用するパフは常に清潔に保ってください。定期的に洗ったり新しいものに頻繁に交換しましょう。
口コミ
ぜひ一度試してみてください✨
ポイントは毛穴に叩き込むように塗ることですかね
パウダーファンデーションならセザンヌの「UVファンデーションEXプラス」✨
これは美容家さんが、CHANELに匹敵するレベルの優秀コスメと言われてるのを見ました
詳しくはまたツイートしますね— Rino (@R3iiinon) 2018年2月15日
セザンヌ UVファンデーション EXプラスいいよね
老化特有らしき頬の流れた毛穴が一切目立たなくなる
セザンヌ様に足向けて寝れないぐらい凄い美肌みたいになる— やまださん@ブス垢 (@busumamesan) 2018年1月15日
喪女コスメとかよくわからないですけど私が言いたいのはセザンヌのUVファンデーションEXプラス(¥540)マジ最高ってことだけですよ
レフィル¥380ですよ
8年はこれ使ってるけど特に文句ないよ
本当はそろそろ高くて良いものを使いたいけど、失敗のリスクを背負うくらいなら…と思って結局毎回これだよ pic.twitter.com/vhL7ZG1dzP— チケ難民キヨコ (@kiyokoasooo) 2018年1月4日
その他の口コミには以下のような声がありました。
- 薄つきなのに毛穴をカバーしてくれます。化粧直しをしても厚塗り感がありません。乾燥肌でメイクで肌が荒れることがあるのですが、使い続けても肌が荒れることはありませんでした。パウダーファンデーションは崩れやすいと思っていたのですが、このファンデーションは暑い日でも崩れにくいです。プチプラでこの力なら満足しています。
- 水ありで使っていますが、薄つきで透明感がでます。毛穴カバー力があり、自然な仕上がりです。鼻のメイクが崩れることもなく、皮脂に強いと感じました。乾燥肌で頬のあたりがカサカサすることがあったのですが、このファンデーションに変えてからは乾燥しなくなりました。
乾燥肌はメイクが崩れたり、カサカサしたりなど、メイク中の悩みが多いのではないでしょうか。乾燥肌におすすめのファンデーションが、セザンヌ UVファンデーション EXプラスです。
透明感が持続、皮脂崩れしにくい、潤いが続く特徴があります。薄つきなのに毛穴をカバーして自然な仕上がりにします。そしてお財布にうれしいプチプラです。ケースつきで500円と手ごろな価格です。
<<Amazon>>
<<楽天>>
![]() セザンヌ UVファンデーションEXプラスEX2 ライトオークル
|
第5位 崩れにくく潤い続く!ロレアルパリのリキッドファンデーション

肌が乾燥して化粧崩れすることがありませんか。どんなときでもきれいでいたい、化粧崩れを防ぎたいという方におすすめのファンデーションが「ロレアルパリ インファリブル ステイフレッシュファンデーション」です。世界で3秒に1本が売れています。
崩れにくい秘密
インファリブル ステイフレッシュファンデーションが崩れにくい秘密は2つあります。
①1つめは、ネットワークシステムを採用していることです。

皮脂吸着成分とアミノ酸でコーティングした色素をネットワーク状に構成したものです。成分が重ならない構造をしているので均一に広がり、汗や皮脂にも対抗をしてます。皮脂による崩れを防ぐことで、きれいな状態が続きます。毛穴や色ムラもカバーしてくれます。
②もう一つの秘密は、ヒアルロン酸を配合していることです。

肌が乾燥をすると潤い不足を補うために皮脂が過剰に分泌されます。過剰な皮脂の影響でメイクを肌の密着力が低下をして化粧崩れの原因に。ヒアルロン酸は1gで6Lの水分を保持する潤い成分です。潤い成分を配合して化粧崩れの原因となる乾燥から肌を守ります。潤っているから気持ちがよい使い心地です。
薄つきなのに毛穴や色ムラをカバーします。ツヤのある自然な肌へと導きます。
カラーは、バニラ、ヌードベージュ、ナチュラウッローズ、ゴールデンサンドの4種類です。
紫外線は肌にダメージを与えて肌の乾燥を招く原因です。SPF20、PA++で、紫外線から守ります。
使い方

適量を手に取り、顔の中心から外側に向かって広げます。伸びがよく使い心地がよいです。崩れを防ぐために最後に軽く押さえます。つけ過ぎると化粧崩れの原因となるので、適量を守ってください。
口コミ
インファリブルステイフレッシュファンデーション
サラッとした液で自然な仕上がりのロレアルパリのリキッドファンデーションです。
乾燥しにくく、いつでもウルウル。皮脂や汗に立ち向かい崩れにくく心地よいツヤめき肌へ仕上げます。
伸びが良いため少量で毛穴などをしっかりカバーしてくれます。 pic.twitter.com/TyTn5UwDUz— あやか@美容垢✨✨ (@7bXgaz6o57gNddA) 2018年1月7日
ロレアルパリのインファリブルステイフレッシュファンデーション
伸び、馴染み、色もめちゃくちゃ良かった!!!紫外線対策にもなるし
これで2000円安い pic.twitter.com/uuZtxnBJaH— ちかちぃ (@ymymchika) 2018年1月15日
ロレアルパリのインファリブルステイフレッシュファンデーションは他のリキッドファンデーションより着け心地が軽くてすき。それでいてカバー力は抜群だし、テカっても汚く崩れないしティッシュオフしてもあんまりファンデーションがティッシュについてない。しゅごい。
— あのこ (@anokonoko925) 2017年10月1日
その他の口コミには以下のような声がありました。
- 薄いそばかすがあるのですがカバーをしてくれます。ブラシを使ったらよくカバーをしてくれました。潤いのあるリキッドで乾燥から肌を守ってくれて、肌がもちっとした手触りになります。フィット感があって崩れにくいです。
- 今までのファンデーションは、朝塗ってお昼ころにはドロドロに崩れていたのですが、このファンデーションは崩れることがありません。1日中駆け回っても崩れませんでした。潤いが続くし、適度にツヤを出してくれます。香りは好き嫌いがあると思いますが、私は好きな香りです。
- プッシュをすると出てくる容器なので清潔に保つことができます。塗った瞬間肌がさらっとします。でも潤いは続きます。伸びがよいので使用量が少なく良心的です。薄つきでピタッと密着をします。いつもは小鼻が崩れやすかったのですが、小鼻のメイクも崩れませんでした。
化粧崩れをすると直すのが大変ですよね。朝メイクをして1日中きれいな状態が続いたらいいと思いませんか。
化粧崩れしにくいファンデーションが、ロレアルパリ インファリブル ステイフレッシュファンデーションです。ネットワークシステムでムラなく広がることとヒアルロン酸を配合していることにより、化粧崩れを防いでくれています。ヒアルロン酸には保湿力があるので、日中の乾燥からも肌を守ってくれます。
薄つきなのに毛穴や色ムラを補正、ツヤのある自然な仕上がりになります。
<<Amazon>>
<<楽天>>
![]() ロレアル パリ インファリブル ステイフレッシュ ファンデーション 115 ヌードベージュ 30ml
|
第4位 乾燥が気になる人におすすめ薬用クリアエステヴェール

ファンデーションでシミやシワをしっかりカバーしようとすると、肌がパサパサに乾燥しませんか。普段から肌が乾燥している方は、ファンデーションを塗ることでさらに乾燥をして、化粧くずれを起こしやすいと思います。しかし、潤いを求めてしまうとカバー力が足りないことに。
肌の潤いを保ちつつシミやシワをカバーしてくれるファンデーションが、「マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール」です。
3つのポイント
薬用クリアエステヴェールが潤いながらシミやシワをカバーしてくれる秘密は3つあります。
①1つめは、美容成分を62%配合していることです。

薬用クリアエステヴェールには、なんと63種類もの美容成分が配合されています。5種類のコラーゲンと3種類のヒアルロン酸が、肌にヴェールを作って潤いを守ります。アロエ液汁末、オリーブ葉エキス、カッコンエキスなどが保湿力をサポート、有効成分プラセンタエキスが美白をサポートします。
②2つめのポイントは、カバー力です。

シミ、シワ、毛穴をカバーする秘密は、大小2つの微粒子パウダーと平板パウダーを配合していることです。2つの微粒子パウダーは毛穴やシワのすき間を埋めるようにしてカバー力を発揮、平板パウダーは自ら光を反射してツヤを生み出します。美容成分を配合しているので、乾燥による化粧崩れを起こしにくくなっています。
③3つめのポイントは、美白も日焼け対策もできることです。

薬用クリアエステヴェールには、美白有効成分としてプラセンタエキスが配合されています。プラセンタエキスはメラニンの合成にかかわるチロシナーゼの働きを抑制して、シミやそばかすを防ぎます。
SPF35、PA+++です。紫外線から肌を守ることも、シミやそばかすを防ぐために大切です。
薬用クリアエステヴェールには、日焼け止め、パック作用、ファンデーション、美白、美容液という5つの役割があります。これ1つで自然な仕上がりをサポートします。
使い方

両頬、額、あごにファンデーションをのせて、スポンジや指を使って顔全体に広げます。顔の中心から外側に向かって広げましょう。
広げるときには肌をこすらないように注意をします。指で広げる場合は、人差し指、中指、薬指の3本を使うと、力を入れ過ぎずに広げることができます。
口コミ
MacchiaLabel 薬用クリアエステヴェールのナチュラル使ってるんだけど、伸びが良くてオススメ!コスパも良い pic.twitter.com/PO1Jzt1iDl
— ほぼ (@Fun_PrtSc) 2017年12月12日
マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール購入٩(^‿^)۶
マット仕上がり派だったけど今の季節ツヤ肌仕上がり派になりました。
伸びがよく、肌をキレイに見せてくれるので最近ずっとマキアレイベルさんの毎日です♡
マキアさんのチークが今気になってます。 pic.twitter.com/oG0fqhysdj— もぐもぐ (@coshi77) 2017年11月8日
Macchia Label (マキアレイベル)
薬用クリアエステヴェール
メイクしながら潤い浸透するスキンケア発想の美容液ファンデーション。
透明感のあるお肌になって夕方までしっとり乾燥知らず!
評判がいいのも納得の使い心地で気に入りました〜(人´∀`*)♡ pic.twitter.com/im4Tab6fMo— ひな@セルフネイラー (@hinaidhinaid) 2017年11月7日
その他の口コミには以下のような声がありました。
- 肌に負担をかけずに自然なカバー力を発揮します。テカらず崩れにくいです。しっとりしていて、口元や目元も乾燥しません。
- まるで美容液のようなファンデーションです。いろいろファンデーションを使った中でもお気に入りです。伸びがよくてしっかりとカバーをしてくれます。においやべたつきは気にならず、ポロポロするものはでてきません。パウダーをつけても粉っぽくなりませんでした。
ファンデーションでしっかりカバーをすると肌が乾燥してしまい、潤いを求めるとカバー力が足りない。こんな悩みを抱えている女性は少なくありません。
潤いながらシミやシワをカバーしてくれるファンデーションが、マキアレイベル 薬用クリアエステヴェールです。美容成分を63%配合しているので潤いを守りながらカバーをしてくれます。潤いが保たれることで化粧崩れもしにくくなります。
公式ホームページでは特典付き+特別価格で販売しています!

⇒公式ホームページ:
ファンデがシミを抑制!?
薬用美白ファンデ誕生!
今あるシミも1日中カバー☆
特別価格3,990円(全5色)30mL

第3位 エトヴォスのミネラルファンデーション

エトヴォスのミネラルファンデーションは、きめ細かい粒子で、肌の凸凹も綺麗にカバー!

さらにパウダーに保湿コーティングがされており、肌が乾燥しにくいのも特徴です。
SPF30 PA++で紫外線対策効果もあります。
使い方は、筆で粉を少量取って、顔全体にくるくると馴染ませていきます。とても肌になじみが良いので、ファンデを使った後も「まるでメイクしていないみたいなのに、自然なカバーができているんです。」
※ただしミネラルファンデではカバー力のある製品が少ないのが事実です。全くアラのない陶器肌にしようと思えばポイントでコンシーラーなどを使う必要もあります。
またナチュラルメイクに仕上がりますので、ばっちりメイクしたい人にはあまり向いていません。
口コミ
その他
赤ちゃんが肌に触れてもいいようにミネラルファンデーションに替えてみたけどエトヴォスが1番良かった毛穴も隠れるしきれいに仕上がる❤
#etvos
#私のベスコス2017 pic.twitter.com/iGojoQ6z9t— うなな (@easy_flow) 2017年12月21日
エトヴォスのミネラルファンデでも毛穴広がったり詰まったりする時あるんだけど、
ベビーパウダーをブラシにとって余分な粉落として顔に乗せたらスベスべのノー毛穴トラブルだったよ
下地にもよると思うが艶感も出るし肌にも優しいし私みたいな混合肌で肌トラブルのデパートの方に是非試して頂きたい— Mr.ポテトヘッド (@potato_head_san) 2017年12月29日
ミネラルファンデーションどれが良いか教えてください!!保湿力とツヤ感とカバー力が欲しいです!つけた感じ軽いとなお良い! #オンリーミネラル #エトヴォス #ヴァントルテ ミネラルファンデーション
— 新米 (@katatumuri____) 2018年2月14日
エトヴォスはきちんと酸化亜鉛などがコーティングされているから安心だよね。。。他のミネラルファンデにも手を出したいけど、半分コーティングだったりコーティング自体されてなかったりするから怖い。
— びびっと (@2o173) 2018年2月1日
ご報告
化粧品良すぎた。
エトヴォスの下地はとにかく薄付き、なのに肌がトーンアップする。付けたら肌がしっとりする感じも良い⭕
その上にエトヴォスのミネラルファンデを乗せるだけで塗ってない感満載なのに艶やかで綺麗な肌になる、キスまで1cmの接近戦もいける、肌にも優しい気がする— 煩悩 (@_pink_blue_red_) 2018年2月22日
ef_src=twsrc%5Etfw”>2017年10月16日
エトヴォスのミネラルファンデが好きすぎて、あれだけ使ってたクッションファンデたちに戻れない…
お直しも、ミラノコレクションよりミネラルファンデ重ねる方がキレイ。
エトヴォスでハイライトも揃えたい〜〜— なる (@sicks_suck_) 2017年9月13日
久々に会った友人にニキビ減ったね!と言われルンルン☺
多分エトヴォスのミネラルファンデとこのエトゥセのナイトパウダーのおかげです!添い遂げよう pic.twitter.com/odjT3TuPbq— mi-ku (@btf_1102) 2017年7月25日
結婚式からの三次会まで行ってきた。エトヴォスのグロウベースとミネラルファンデで12時間崩れなかったぞー。皮脂が出やすいとこだけマキアージュの下地にしてたけど、変な崩れ方しなかったし乾燥もしなかった。
— ジジ (@jiji000csm) 2017年7月8日
ファンデーションKATEのミネラルファンデに変えたんだけど私の肌とはすごく合わなくてほんと浮いちゃうから使い切ったらエトヴォスに戻そうと思うー。
— しゅがfeatななみん (@zolaw0711) 2017年7月2日
エトヴォスのミネラルファンデーションかなり薄づきに感じるけど(わいがカバー力高すぎるもん使ってるせいもある)コツつかんで隠したいところを重点的に仕込むと綺麗に仕上がるのだけは分かったあと、確実にライン使いのほうが綺麗に仕上がるし崩れなさを感じる〜
— ひまわり/種C92 (@hmwr_) 2017年5月21日
遂にエトヴォスに手を出してみた。別会社のミネラルファンデーション使ってたけどちょっと浮気してみる。ただブラシが肌に合うか分からないんだよね(;´д`)
化粧水のサンプルも買ったしこれでどこまで肌に合うか試す。
後カラーチャートが付いてるのが個人的に凄く嬉しい!! pic.twitter.com/JCuuxemxib— Ruichou@コス休止中 (@ru_i_cho_u) 2017年12月13日
公式ホームページにあるお試しセットがお得で、おすすめです!

⇒公式ホームページ:皮膚科採用のミネラルファンデ★下地とブラシがセットで40%OFF!!
第2位 オンリーミネラルファンデーション

「付けたまま寝ても大丈夫なファンデーションです。」
合成防腐剤や、合成香料、合成着色料、タルクなどの添加物を一切使っておらず、優しい成分のみで作り上げています。
「軽い付け心地とカバー力を両方かねそなえたファンデーションです。」
代表的な美肌成分であるミネラル100%を使って作られており、軽い付け心地なのに、肌にしっかり馴染み、カバー力もあると好評です。
オンリーミネラルのミネラルファンデーションが人気の理由

①ミネラル100%

美しい肌へ導く美容成分「4つのミネラル成分100%」だけでできています。
②毛穴を見せないカバー力

小さな粒子が肌表面の細かい凹凸部分に入り込み、しっかりカバーします。さらに皮脂と混じり、肌の密着力が高く、持続時間も優秀!ミネラルに含まれる光の拡散成分で肌の艶やかさも強化します。
③石鹸で落とせる

洗顔だけで落とせるので、疲れて帰宅した後でもめんどくさくありません♪さらにクレンジングによる肌への摩擦負担がないので、敏感肌・乾燥肌の人にとってはありがたいですね!
口コミ
長年の愛用者が多いことに驚きです!ナチュラルな仕上がり感、さっぱりした付け心地、持続性、続けやすい価格など、総合的に良いファンデーションです。
最近のベースメイクは、お肌に優しいオンリーミネラルファンデーションを愛用しているよ✨
*
ツヤ感もでて、SPF50なので紫外線対策もばっちり✨☀
*
洗顔でメイクOFF出来るの… https://t.co/uDpTujkOY0
— 高橋晴香 (@Haruka0127) 2017年4月8日
オンリーミネラルファンデーション、カバー力弱いかなぁと思ったけど、透明感すごくて肌がめっちゃ綺麗に見える!!めっちゃ気に入った(ˊᵕˋ)ピンクのリップが映える♡
— りんこん (@okawarincoro) 2017年11月30日
一見シャネルのファンデーションの方が良さそう!って思うけど、成分をみたらどっちが肌にいいか一目瞭然( ˙-˙ )オンリーミネラルは成分が4つだけ。まー、シャネルも使うけどねー。 pic.twitter.com/hABk6RBoc1
— さゆみ٩( ‘ω’ )و (@dale_land) 2017年12月6日
粉ファンデ¥4200
つけて眠れるのが最高。水落ち最高。1日17時間化粧しっぱなしの日もあるから超重宝#オンリーミネラル pic.twitter.com/TrZirYOWYc— 賀穂たん@Harleyウルトラ練習日 (@xRo0pTkWtlHloBx) 2017年12月7日
オンリーミネラルの薬用美白ファンデ、とても薄づきでナチュラルなのにカバー力が結構あって良き ピグメントもチークとシャドウとして使ってるけど、発色もモチもよかった これで石鹸で落ちるなんて素敵すぎる…
— ハナビちゃん (@hanabi_0703) 2017年12月1日
ヤーマンのミネラルモイストファンデーションが、中々に良い使い心地。パウダリータイプなのに、粉っぽくないし、さりげなくツヤ肌になれる\(^o^)/ミネラルコスメなので、肌にも優しいし言うことなし(*´-`) #ヤーマン #オンリーミネラル #ファンデーション pic.twitter.com/8DmCyyoP0J
— ふわふわ (@fuwafuwa_kirari) 2017年10月22日
オンリーミネラルファンデお試しで買って使ってみたけど付けてる感があまり無くて肌もサラサラになって良かった!カバー力もそこそこ☺夏場は紫外線があるから微妙そうな気がする
— まつなが (@rice423) 2017年8月3日
この間届いたオンリーミネラルファンデとドゥケアの化粧筆。値が張るだけあって、使い心地着け心地共に抜群。ファンデは、日焼け止め、化粧下地、コンシーラー、ファンデーション、フェイスパウダー機能をこれ一つでこなすからすごい。落とす時もクレンジング剤は不用。確実にリピします。 pic.twitter.com/M0FxHkGBBM
— 千屋 ゆう子 (@idxhacker) 2017年6月14日
噂のオンリーミネラルファンデ買ってみた(:˒[▓▓] ファンデーションつけない派だけど優秀だと聞いて… pic.twitter.com/QVixCiT3PR
— るりこっこ@部屋片付ける (@tibiruritan) 2017年5月23日
肌整ってきたからお試しのオンリーミネラルファンデーション使ってるんだけどこれ…パウダーだけなのにそこそこカバーできて綺麗に見えるから最高やぞ
— マイキー (@mmmaikii) 2017年6月26日
オンリーミネラルファンデーション。使い方分かったら凄く綺麗に塗れた! pic.twitter.com/QiA0xM1DAm
— はっちゃん® (@clay537rust971) 2017年9月15日
18色も豊富なカラーバリエーションも自慢です!

日本人の肌に合う18色もの色を取り揃えています。
必ずご自身に合った色が見つかるはずです!
※通常のミネラルファンデーションより「薬用ミネラルファンデーション」が人気で、おすすめです!
<<薬用ミネラルファンデーションの違い>>

強い紫外線をしっかりブロックするSPF50+/PA+++。さらに薬用有効成分「リン酸L-アスコルビルマグネシウム」が肌表面の水分にとけ込み肌に浸透。メラニンを生成するメラノサイトに働きかけ、新しいシミの発生を防ぎます。
値段も通常のファンデーションと比べ、あまり差がないので、上記のファンデーションがおすすめです。
ホームページからご注文すると、お得な特典+52%オフでお試しできます。

2週間分のお試しセットが52%オフの1,900円(送料無料)で購入できます。さらにブラシ+洗顔フォーム+コスメポーチも付いてきます!ブラシの使用感がすごく好評なので、是非一度試してみてください。
⇒公式ホームぺージ:つけたまま眠れるファンデ★実感セット登場♪
第1位 アテニアのスキンレタッチャーの修正技術がすごい!

アテニアから新発売されたスキンレタッチャー。スキンは肌、レタッチャーは修正という意味です。

写真の修正技術ように”肌をモデル並みに修正する”をコンセプトに作られました。。
「写真の修整みたいに、肌のキメを整えてくれる」
「写真の修整みたいに、ワントーン明るくなる」
と今年話題のファンデーションなのです。
私も実際に使い始めましたが、肌質まで変わったかのような使用感に驚きます!
スキンレタッチャーが写真修正のように肌がワンランクアップする理由

- 細かい粒子
- 高い輝度
- 透明感
3つの特徴を持った粒子が、
まるで霧のように広範囲に拡散する白い光のレフ板効果で「影」を晴らして、なめらかに肌を均一に整えます。
スキンレタッチャーとUV美容ファンデーションパウダーを一緒に使うと透明感、化粧ノリ、肌状態が違う!

アテニアのUVクリアファンデーションパウダーにはUVカットと透明感アップの他に、「美容成分配合」でもあります。
マジックチェンジパウダー、ユキノシタエキス、ピンクローズピグメント、フィルム化コラーゲン・スーパーヒアルロン酸(肌にうるおいとハリを与える保湿成分) 配合。
美容液成分配合のファンデーションについて耳にしたことはありますか?
美容液成分配合のファンデーションは、乾燥肌の女性や化粧ノリの悪い女性におすすめです。もちろん、乾燥肌に悩んでいない女性にも美肌作りのファンデーションとしておすすめです。美容液成分が入っているため、ますます肌の潤いが保たれます。
“美容液成分が入っていないファンデーションと比べると、あきらかにファンデーションの伸びが違います!”
美容液成分の入っていないファンデーションの場合、顔につけて伸ばしてもそこまで伸びがよくないですが、美容液成分配合のファンデーションは美容液成分のおかげで潤いをもたらしながら、肌の上でスーッと伸びるので使い心地抜群です。今までのメイクと違い、化粧のりがよくなるので、毎朝のメイクが楽しくなります。

美容液成分配合のファンデーションの強みは、なんといってもアンチエイジング効果があるところです。メイクするときは化粧水や乳液をつけてからメイクに取り掛かると思いますが、この工程をおろそかにして、化粧水や乳液をたっぷりと塗らないと、メイク後の肌の仕上がりがまったく別のものになってきます。
メイク後の肌を綺麗に見せるには、ファンデーションをつける前に、たっぷりと化粧水や乳液を塗ることです。この原理と同様、美容液成分入りのファンデーションをつけることで、肌の潤いが格段に増します。乾燥肌の人でも、白い粉をふくことがなく、もちもちとした肌へと変身できます。
美容液成分配合のファンデーションをつけることで、かなり肌の状態が改善され、若々しい艶やかな肌に戻るため、アンチエイジングにかかせません。
美容液成分配合のファンデーションの使用方法とポイント!

美容液成分配合のファンデーションを顔に塗る前に、まずはたっぷりと化粧水や美容液、アイクリーム、日焼け止めなどを塗りましょう。そして、肌に浸透しサラサラの状態になったら、肌に美容液成分配合のファンデーションを塗っていきます。
塗り方は、両頬に直径1センチほどの粒の大きさのファンデーション置き、そこから放射状に伸ばしながら肌をカバーしていきます。ファンデーションで伸ばすときは、指ではなく柔らかい化粧用のスポンジを使って伸ばしていきます。化粧用のスポンジを使うことで、均一にファンデーションが肌の隅々にいき渡ります。指でファンデーションを伸ばしてしまうと、どうしてもムラができ、綺麗に仕上がりません。
美容液成分配合のファンデーションを使用することで、メイク後の肌の潤いが増し、若々しい肌ですごせるようになったという声が多数です。
また、美容液が入っている分、スーッと肌になじみやすいのもポイントが高いようです。美肌作りにはかかせないアイテムとして広く認知されています。

美容液成分配合のファンデーションは、通常のファンデーションよりも値段が高いですが、その分、効果も高いです。潤いが増すので、疲れた表情に見えることがありません。
また、乾燥肌はしわの原因となるので、美容液成分配合のファンデーションでたっぷりと保湿をすることで、しわ予防にも効果があります。
美容液成分配合のファンデーションでアンチエイジング、おすすめです!
口コミ
アテニアのクレンジングと下地下地はびっくりー!!するくらい肌艶よくみえちゃいます!ファンデノリもこれでもかー!ってくらいよくなる。ただし、やや乾燥する!でもこれはリピ決定かな←早いw
あとね、念願のヘンスリーバーガーにまたいく、絶対いく! pic.twitter.com/TLmj0l3MIr— あやぴ (@ppp_hy) 2017年10月20日
とりあえずアテニアのスキンレタッチャーモイストをもう少し早く知っていたかった…………そのくらいのお値段で美白効果のある下地欲しかったんだよ〜〜ヌアア〜〜〜〜
— よね (@p_t_l_a) 2017年11月13日
アテニアの下地。スキンレタッチャー。
気になって最近買ってみたけど良さげ化粧もちが良い✨✨毛穴も目立たなくしてくれてそう!!塗った最初はビックリするくらい白くなるけど、ファンデ塗ったらちゃんと馴染みます(笑) pic.twitter.com/qhhLG96rqw— 由大阪忍FES一般 (@yu_u0717k) 2017年9月15日
ネットで気になってた
アテニアのスキンレタッチャー。
初めてのアテニア
化粧下地だけど
肌確かに綺麗になるかも✨
これは期待しても良さそう https://t.co/X1QWlbhdm9— NoR!Ko☆Jet Black!! (@N0Ri_Channel) 2017年8月28日
Attenir といえばスキンレタッチャー(化粧下地)も今使ってるけどこれはなかなか良い。肌が1トーン明るくなる感じ。もうすぐなくなりそうだからとりあえず繋ぎで安定のプリマヴィスタ買っといたけど、スキンレタッチャーをリピしようか、変えようか…。
— ayacco (@chat15noir) 2018年1月14日
下地はアテニアのスキンレタッチャー使ってるんだけど、顔面ガウスぼかししたみたいな感じでアラが隠れていいと思う✌✌✌
— ⛄ωもぶこおじさんω⛄ (@ochin_mbk) 2018年1月3日
ネットで気になってた
アテニアのスキンレタッチャー。
初めてのアテニア
化粧下地だけど
肌確かに綺麗になるかも✨
これは期待しても良さそう https://t.co/X1QWlbhdm9— NoR!Ko☆Jet Black!! (@N0Ri_Channel) 2017年8月28日
正直…もう何がいいのかどうしていいのか分からない
そんなモヤモヤにはアテニアのスキンレタッチャーを試しに使用してみてください✨
わたしの場合(30代・乾燥肌)はくすみと毛穴の悩みが解決❗… https://t.co/YKXR96yLld— 海野ユキ (@yukiiiin0811) 2017年5月23日
アテニアさんより『アテニア スキンレタッチャー』を頂き使っています。この下地をお肌に馴染ませることで、重ねたファンデーションの崩れを防止ししっかりキャッチするのです!!1日メイク崩れなかったし、テカリもなかったよ~。オススメ。#アテニア #スキンレタッチャー #下地 #コスメ pic.twitter.com/DWVf4lY1eH
— mikitan (@mikitan123456) 2017年5月15日
単品だと、1,728円(送料無料)です。

アテニアの公式ホームページから簡単にご購入でき、シェアすると300円の割引キャンペーンも行っています。
⇒公式ホームページ:【アテニア スキンレタッチャー】
毎日使うものに、高級ブランドのコスメを買っていたら経済面において大変ですよね。ですが、だからといってお肌に悪いものはつけたくないというのが現実ではないでしょうか。安くてお肌に優しくて優秀(=コスパ最強!)なものがあれば、それにこした事はないはずです。
関連記事: