「やばい!もうすぐ夏だー!」
「体がぶよぶよ」
「最低でもあと、2,3キロは痩せたい!」
など、ピンチな状態の女性たちへ・・・
“まだ間に合います!”
暖かくなる夏に向けて、水着はもちろんのこと薄着の洋服を着るようになったりすると、体型がくっきり表れますよね。何かしないと!と思っても何をすれば良いの?と分からない女性も多いはず。やりたいけど苦しいのは嫌という女性も多いはずです。
そこでここでは、毎日簡単にできる「代謝アップで痩せる体作り」の方法をご紹介します♪
今からでも間に合う!基礎代謝を上げて-3キロへ!

夏って汗をかきやすいため、痩せやすいのでは!?と勘違いている女性が多いです。
ウォーキングでもそうですが、ちょっと歩いて汗をかいたりしてもカロリー消費なんてたかが知れています。おにぎり1つ分程です。ウォーキングの目的は痩せるというよりは、適度なエクササイズで健康的な体作り、基礎代謝を上げる体作りが期待できる運動なのです。
一般的に、薄着になる夏に向けてダイエットを始める方が多いのですが、気温が上り、基礎代謝が下がる、夏に向けてのダイエットは、なかなか痩せにくいといえます。
実際、夏は痩せにくい季節とされています。
なぜなら、”基礎代謝が下がるから”。
そのため夏前から基礎代謝を上げる体作りをしておくことは、痩せるために非常に重要なのです。
基礎代謝を上げるポイントである
- 運動
- 入浴
- 食事
の観点から紹介していきます。
1.運動で基礎代謝を上げる

一つ目は運動による基礎代謝アップです。
基礎代謝を増やすためには、筋トレや短距離走などの無酸素運動が最も効果的です。
無酸素運動の隠れた秘密とは、実は基礎代謝量を増やす役割があったのです。
ここではお家で5分でできる簡単な無酸素エクササイズをおすすめします。
①バックキック

バックキックもヒップアップに必要な大殿筋を鍛える効果的な筋トレメニューです。
- あお向けで両肘を立てて、腕を開きます。脚も骨盤の肌に開きます。背中と背筋が一直線になっていることを意識!
- お尻を上げてキープ→もどしを繰り返します。上げる際は3秒かけて、まっすぐ上げます。頭や上体、骨盤が動かないように気を付けましょう。頭からつま先までが1直線になっていることを意識!
- これを3セット行います。
② ヒップリフト

リラックスしながらお尻を上げるエクササイズです。お腹、お尻、太ももに効果があります。
肩からヒザ先までが一直線上になるように腰を持ちあげましょう。写真のポーズで10秒キープ×2~3回を目標に行ってみましょう。
関連記事:
・【垂れ尻をお金をかけず解消する方法】簡単ヒップアップ運動・筋トレの効果てきめん!
・家でも外でもできる!超簡単なおすすめ運動・エクササイズ方法まとめ2018
2.入浴で基礎代謝を上げる

体が温まることで、基礎代謝がアップします。
20分以上お風呂に浸かると最も効果があります。
半身浴でも、全身浴でも良いので、ぬるま湯で時間をかけて体温を上げていきましょう。
*忙しいから、めんどくさいからと言ってシャワーで済ます習慣は止めましょう!
基礎代謝を上げる方法で有効なのは、体温を上げることです。1度体温が上がれば13%の基礎代謝アップが見込まれますが、体全体の体温を1度上げるのは簡単なことではありません。運動ならば20分以上、体を動かしていかなければなりません。
そこで登場するのがお風呂なんです。お風呂は体全体を温めます。基礎代謝とお風呂はとても相性がいいパートナーなんです。
さらに、基礎代謝を上げるポイントがあります。
それは「温冷浴」という入浴方法です。
“湯船に3~5分浸かり→一旦出て冷水を10秒手足にかける”
これを繰り返します。
血流を良くし、新陳代謝を高める効果があります。
- 3分ほど、42℃くらいの熱めのお湯につかる。腰湯や半身浴にしておくと、体に負担がかかりません。
- 浴槽から出て、冷水を手や足に10秒間ずつかけ、これを繰り返し3~4回おこないます。
- 1分、お風呂に入ります。1から3を、5~11回程度くり返えします。最後は水で終わってください。
せっかくなので、入浴剤も一緒に入れると美容効果も期待できますね。
関連記事:
・いい香りで乾燥肌に優しい!肌荒れしないおすすめ入浴剤ランキング
・アロマの癒しと疲れが取れる効果で大人気のおすすめ入浴剤ランキング
・お風呂好き必見!リラックス効果のある癒しのおすすめグッズ,アイテム【音楽やアロマの香り】
・口コミ比較!ボディソープ・ボディウォッシュのおすすめランキング2018
3.食事で基礎代謝を上げる

ちょっとした気遣いで食事でも基礎代謝に効果をもたらします。
先ほど言ったように体温で基礎代謝は左右します。そのため冷たい食べ物や飲み物を取ると、体が冷え、代謝が下がってしまう原因になります。
そのため飲み物は温かい物や常温のものを選ぶようにしましょう。
特におすすめなのが「白湯」。
白湯は、水を沸かしただけで何も入れていない湯のこと。 湯冷ましは、湯をぬるく冷ました物。いったん沸騰させた湯をぬるく冷ますことで、カルキなどの不純物がとび、口当たりも柔らかくなる。
体温が1度あがることで、基礎代謝はだいたい10%アップします。白湯を飲むことで基礎代謝が上がり、脂肪が燃焼しやすい痩せ体質になります。
体温が上げ、1日の基礎代謝アップにつなげます。毎朝の1杯に習慣付けやすい飲み物でもありますね。
食べ物に関しては、
ビタミンEを含んだカボチャやショウガなどの体を温める野菜やビタミンB1を含んだ豚肉などを選ぶと良いです。
夏だからこそ、痩せる体作りをする良い機会ではないでしょうか?是非トライしてみてください♪
⇒【白湯で朝デトックス!】美容やダイエット効果もある白湯(お湯)の作り方
関連記事:
・【飲み物で脂肪燃焼、代謝を上げる】効果的な食材でミキサー野菜ジュースを作る
・【ミニトマトを半年間食べ続けた結果】ダイエットや美肌効果は?
・【太る食べ方、太らない食事方法】なおかつ綺麗な美肌になる食べ物や栄養