洋楽を好きになると気になりますよね。
「今何の曲が流行っているのか?」
そこでここでは、私も実際毎週チェックしている
最新洋楽やEDMを確認できるサイト
を紹介します♪
私も洋楽を好きになった頃、最新の洋楽ランキングを知りたいと思っても、どのサイトをチェックすれば良いのか分からず、さまよっていた時期がありました。
●Youtubeの音楽欄に表示されるランキングは古いし・・・
●インターネット上にある日本語の洋楽ランキングサイトも更新されておらず古い、と言うかおすすめ曲みたいなラインナップになっているし・・・
「どのサイトをチェックすれば良いんだー!!」
と思っていた矢先、2つの英語のサイトに出会いました。
- ジャンルを問わず総合的なヒットチャートは→1
- EDMのヒットチャートを知りたい方は→2とおまけ
1.BillBord(ビルボード)

米国で最も権威のある音楽チャート「Billboard(ビルボード)」。
HOT100というカテゴリーが今人気のある曲のランキングとなっています。
欧米のアーティストは主にアルバムを販売し、日本のようにシングルが少ないため、その曲の売れ上げランキングは集計されていません。その代わり、ビルボードが以下の3点により”今熱い曲!”を計測しています。
- ラジオ
- アルバムセールス
- Youtubeなどのストリーミングデータ

ホームページ:Billbord HOT100
Youtubeで毎週木曜日にビルボードHOT100で発表されたうちのTop50をまとめてくれている方がおり、サイトよりこちらをチェックする方が個人的におすすめです!最新の動画をチェックしてみてください♪
2.Beatport(ビートポート)

EDMをチェックするなら、Beatport!!
Beatport is the world’s largest music store for DJs. Explore exclusive dance music tracks and check out what’s new at Beatport today.
「ビートポートは世界で最も大きいDJのためのミュージックストアです。イケてるダンスミュージックトラックを探したり、今日の新しい曲は何かをチェックするのにピッタリのサイトです。」
毎日更新されており、曲のランキング変動が激しいです。
本当に最新の人気EDMをチェックできます。
Top100の隣にある再生ボタンを押すと、第1位から自動的に再生されるので、おすすめです!

ホームページ:Beatport Top100
またビルボードでもEDMHOT100ランキングを発表しており、こちらの方がメジャーな曲が多いです。Beatportとはランキングが違って、ちょっと古い曲も見られます。

最後に、Beatportのランキングに「Spinnin Record」というレーベル(レコード会社)からリリースされている曲をよく見るかと思います。
おまけ:Spinnin Record
Spinnin Recordとは?
オランダのレコードレーベル。
1999年にオランダ出身の「Eelko van Kooten」と「Roger de Graaf」によって創設された「Spinnin’ Records」はこの数十年の間に40近くのサブレーベルを所有する親会社へと成長しました。
所属DJはAfrojack、Oliver Heldens、R3hab、Showtek、Martin Garrix、Tiestoといった世界のトップを走り続ける強者ばかりで、過去にはAlesso、Avicii、Hardwell、Nicky Romero、Dimitri Vegas & Like Mikeなども在籍していました。
Youtubeに楽曲を提供しており、Spinnin Recourdのチャンネルをチェックするのも最新のEDMの動向を知るのに役立ちます!
関連記事: