・ミランダカー
・ブレイクライブリー
・ミシェルウィリアムズ
・グウェンステファニー
・キャサリン妃ことケイトミドルトン
・ビクトリアベッカム
の私服、服装、コーデ、ファッションを知りたい!
有名海外セレブ、女優として活躍する彼女たち。
一方で、彼女たちは母親でもあります。
そこで今回は、
彼女たちのようにスタイリッシュでおしゃれな女性になるためにおすすめの海外ブランドとアイテム
を紹介します!
Miranda Kerr(ミランダ カー)のように
” シンプルで大人かわいい! ”

・スワロフスキーのCelestin ブレスレット(Rose Gold:ローズゴールド色=赤みがかった金色)
・セリーヌのリングバッグ
・ロジェ ヴィヴィエのGommette ラブ レザー バレリーナ
Blake Lively(ブレイク ライヴリー)のように
” 上品でオシャレに! ”

・エミリオプッチのハット
・ジバンシィのMini Antigona バッグ
Michelle Williams(ミシェル ウィリアムズ)のように
” 上品でかわいく! ”

・JubileeのMia Charisse リング(タイのブランドです)
・CoccinelleのBristil Mini バッグ
・パンドラのRose Silhouette ブレスレット
Gwen Stefani(グウェン ステファニー)のように
” ロックで強めに! ”

・ロエベのSmall Puzzle バッグ
・トリー バーチのBrittania Suede サンダル
Kate Middleton(ケイト ミドルトン)(=キャサリン エリザベス)のように
” 上品でシンプルに! ”

・ラルフローレンのStirrup Petite Link Timepiece 腕時計
・トリーバーチのIvory(アイボリー色の)パンプス
Victoria Beckham(ビクトリア ベッカム)のように
” できる大人の女性(OL)に! ”

・トリーバーチの腕時計
・ロンシャンのHonore 404 Medium トートバッグ
私たちも真似できる海外セレブの夏ファッションコーデ術

夏は露出した服が多くなり、ノースリーブやショートパンツを履いている人を見るたびに羨ましくなります…。
なぜなら「ダイエットが間に合わなかった」からです。
春から焦ってダイエットを始めたものの、結局体型が変わらなくて夏が来てしまった…という方は少なくありません。
私もダイエットが間に合わず、去年の夏は太い脚を隠すのに必死で毎日のコーディネートにかなり悩まされていました。
続いては、体重の変化が激しい海外セレブを参考にしたコーデ術をまとめてみました!
コーデ術を身に着けるとコンプレックスがなくなる!

体型が気になる夏のコーディネートですが、コーデ術を身に着けることで自分の体形を綺麗に見せるのが得意になります。
自分の体系にあったコーディネートを作ることができるようになると、コンプレックスだった腕や脚が気にならなくなるんです。そして暑い夏を快適に過ごすことができます。
スタイルアップするアイテム・コーデ術☆
パフスリーブ

今季トレンドのパフスリーブは二の腕を綺麗に隠してくれる優秀なアイテムなんです!
レトロで落ち着いた雰囲気なので幅広い年齢層の方におすすめです。

パフスリーブにも色んな種類の形がありますが、二の腕を華奢に見せたい方はすっぽり隠してくれる5分丈のものを選びましょう!
丈の短いパフスリーブは腕を太く見せてしまう場合があるので要注意です!
また、上半身を華奢に見せたいときはネイビーや黒などの暗めの色にすると引き締まります。
シャツを腰巻き


「脚が太いけどスキニージーンズを履きたい!」「もうワイドパンツは飽きた!」そんな方には腰巻きをおすすめします。
シャツを腰巻きするコーディネートは海外セレブもよく取り入れています。
スキニージーンズにシャツを腰巻きすることで、脚を綺麗に露出しながらも横幅やお尻を隠してくれるんです。
シャツの柄はチェックやデニムシャツなどなんでも合わせることができます。
今年はデニムオンデニムがトレンドなので、スキニージーンズにデニムシャツを腰巻きするコーデが今どきでおすすめです。
厚底サンダル


スタイルアップしたいときは厚底サンダルが活躍します!
厚底サンダルは去年から流行していて、種類もスポーティーから上品な物まで幅広いんです。
「身長が低くて脚が短く見えてしまう…。」「太い足が気になる…。」という方は厚底サンダルを履くだけで悩みがなくなります!
太い足をカバーしてくれるワイドパンツとの相性も抜群で、基本どんなコーディネートと合わせてもハズレがないので持っていて損はしないマストアイテムです☆
私は海外セレブの私服を参考にして、いかにスタイルを細く見せられるか今まで勉強してきましたが、着られる服の種類が増えてコーディネートするのが毎日の楽しみになりました。今まではコンプレックスを隠そうとして色んなものを足していましたが、今ではシンプルなアイテムでスタイルアップできるようになって時間も負担も減りました。
いかがでしたか?
今回は猛暑をオシャレをしながら快適に乗り越えるためにコーデ術をご紹介しました。
どのアイテムも身近でゲットできるものなのでぜひチェックしてみてください!
今年の夏はオシャレを諦めずにコーデ術を活かしていきましょう!
外国人風大人コーデ

海外のファッションを参考にする女性が多いということでテーマを設定しました。ただ今流行りのコリアファッションではなく、欧米に憧れを持つ「かっこよさ」「COOL」に目を向ける女性がターゲットです
日本の女性は日焼けをあまり好まない傾向にありますが、このテーマを汲んで肌が白くてもあか抜けたファッションが提案できるように考えました。

海外の女性は、夏になると露出がもちろん増えますが、「ヘルシー」さを意識します。
ありがちなのはオフショルやノースリーブにスキニージーンズですが、そこを小物でアクセントを持たせていきます。
少しビビット感のあるバックや手首まわりにバングルや光沢感のあるブレスレットなどもいいです。
夏場は蒸し暑いですが、根元にパーマをあてた髪を束ねないスタイルも海外感が出ます。
またイヤリングやピアスでボヘミアンな感じを演出するのもいいですね。
![]() 【送料無料】ピアス タッセル ボヘミアン ビーズ タッセルピアス 全4色 トレンド フリンジ オシャレ かわいい レディース アクセサリー 雑貨 ブラック ピンク グリーン F1819
|
その時は全部が色味が強いとただただ主張が強い人になり、外国人風とは離れてしまうので、洋服は地味目の色味にしましょう。
身長が高かったり、スキニーを履いて足の細さをアピールできる人は足元はスニーカーでもCOOLですが、自信がない人はパンプスで女性らしさをだすこともまたグレードがあがります。
あとかかせないのは香水です!夏は柑橘系の香りやシャンプーの香りが人気ですので、チェックしてみてください。

私は海外出身なので、ヨーロッパにいったり、現地に友人がいます。
普段着としてのスタイルは日本人のように主張が強めの洋服より本当にシンプルなものです。しかしこだわりが強いのは先ほども書いたように、アクセサリーやバックなど+αのもので、自分らしさを主張する女性が多いです。
パーティーの時は髪をきれいにコーデしている人もいますが、普段はおろしてふわっとパーマかかっている髪型のほうがセクシーでクールなイメージです。
これは日焼けをしている外国人に対して白い肌の日本人でもかっこよく見えると思います。
またもっとこだわれるようであればメイクも意識しましょう。
特に眉毛とアイメイクは重要です。ちぐはぐにならないように、髪を染めている人は眉マスカラを使いましょう(これは彼女に教えてもらいました)アイメイクのポイントはダーク系のアイシャドウを使い、アイライナーも使います。アイラインはたれ目よりも跳ね上げて、ここもかっこよさを重視します。
参考記事:
・海外メイクでかっこいい女性に!赤マットリップと海外セレブ風ナチュラルメイクのやり方
・【プロが教えるコントゥアリングのメイク方法】海外で大流行!大人気!

かっこよさにこだわってみましたが、日本人が外国人コーデするときは洋服はシンプルに、家にある一番シンプルは服を合わせればいいのでお金はかかりません。
そこにアクセントになるものを自分でみつけて(夏なので、帽子もいいですね)合わせていくと自分らしさがでてきます。
洋服にお金をかけないでいい分、アクセサリーやバック、メイクやネイルにお金を使えます。毎回お出かけの時にアクセサリーを変えたり違うバックをもったり、メイクをかえたりすることも、洋服をかえるのと同じでテンションがあがりませんか?
実際の外国人男性からすると白い襟付きシャツにジーンズ合わせる子が明るく元気に見えるし、話しかけやすくて人気があります。
今年はチェリー柄もおすすめ!

もう夏本番も目の前ですね。毎年、この時期のファッションにはさまざまな花柄のアイテムが流行します。
柔らかくて可愛らしい、どこか女性らしさを漂わせた柄は目を引きますよね。
今年はどんな花柄をゲットしようかななんてお考えの方も多いはず。でもちょっと待ってください!
今年の夏は巷に溢れかえっている花柄ではなく、チェリー柄で気分を変えてみませんか?
そうあの小さくて甘酸っぱいさくらんぼです。子供っぽくて恥ずかしいなんてイメージがあるでしょうが、今年の夏セレブの間ではチェリー柄がとても流行しています。

可愛らしく90年代を彷彿とさせる柄は多くの有名ブランドが下着や洋服、靴にアクセサリーと様々なアイテムを発表しています。
これらはデザインやポイントをうまく取り入れることで幼稚っぽくならず、30代以上の女性でも大人可愛いコーディネートが可能です。

例えば、全体に柄が入ったワンピースなら膝下丈でウエストラインに絞りが入ったもの、胸もとやおへそラインが大胆にカットされたジャンプスーツなどを選ぶと良いです。

またブラウスやTシャツは細めのデニムなどと合わせると甘辛ミックスでお洒落になります。女性らしさに可愛さがうまく組み込まれたコーデですね。

洋服に取り入れるのには抵抗があるという方は、シューズやバッグでポイントコーデしてみてはいかがですか。シンプルなスタイルであればチェリー柄のサンダルや麻素材のスリッポン、スニーカーなど足元を華やかに彩ってくれます。
またラウンドショルダーやクラッチバッグ、レトロ感満載なトートバッグなども普段とは違った楽しみ方ができて楽しいですよ。
私は今年、タイネックのシフォンブラウスを入手しました。首の後ろで縛るリボンと大胆な肩出しデザインの中に甘いチェリー柄が組み合わさってとても可愛いです。
コットンシルク素材で柔かくそれが上品さを醸し出してくれています。
細めのパンツにヒールで合わせれば大人可愛いコーデの完成です。友人からの評判も良くすでにお気に入りの一点になっています。遊び心の中にどこか懐かしい雰囲気を持つチェリー柄。
皆さんも、今年はぜひチェリー柄を取り入れた新しいコーディネートに挑戦して気分を盛り上げてみてください。
パイナップル柄もおすすめ!

夏になると発色の良い色味のファッションが気になりますよね。太陽がさんさんと輝く暑い夏。ビタミンカラーで元気に過ごしたくなるのも自然な心境です。しかし、ビタミンカラーはコーディネートが難しく、また若作りしているようにも見えられがちです。
カラフルな洋服を着る勇気が出ないという方もいるでしょう。そんな中で、最近流行しているのが、パイナップル柄のファッションです。

夏らしいパイナップル柄は、洋服だけでなく、バッグなどの小物やアクセサリーのモチーフにもたくさん使われている今ホットな流行アイテムです。デザインや色を選べば、若者にも大人にも年齢問わずオシャレに着こなす事ができるパイナップル柄について、解説してみたいと思います。

2018年夏に流行しているパイナップル柄の特徴としては、カラフルではなくモノトーンの色合いが多いという事。つまり、コーディネートしやすいモノトーンのファッションでも簡単に取り入れる事ができるということです。
パイナップル柄のアイテムを取り入れると、ファッション全体がモノトーンであったとしても、一気に夏らしい恰好になるのがおすすめポイントです。


パイナップル柄の洋服と聞いてまず連想するのはアロハシャツでしょう。いかにも夏らしいカジュアルなアロハシャツはとても可愛いですが、お洒落に着るのは難しいアイテムです。オシャレにパイナップル柄を着こなしたい場合は、アロハシャツを連想させるようなシャツタイプは選ばず、よりカジュアルなTシャツやロングワンピなどを選ぶと、リゾート感が増して素敵ですね。

また、服にパイナップル柄を着るのが難しい方は、バッグやアクセサリー等の小物をパイナップル柄で揃えてみてはいかがでしょうか。シンプルなコーディネートでも遊び心を忘れない大人ならではのファッションが完成するでしょう。

私はパイナップル柄の黒のロングカーディガンを持っています。黒なので、近くからでも良く見ないとパイナップル柄だという事が分かりません。一見、とてもシックに見えるアイテムです。
ジーンズと白のTシャツというシンプルなコーディネートでも、そのロングカーディガンを羽織るだけで、お洒落な雰囲気に大変身できるのでとても気に入っています。さらに、派手な色ではないのに、夏らしさを演出できるのも魅力的に感じています。
何より、子供が持っているパイナップル柄の洋服と一緒に着れば、親子でリンクコーデになるので、気分が盛り上がります。子供もとても喜んでくれます。こんな風に遊び心のある洋服はなかなか持っていないので、とても貴重です。
見た目はモノトーンでコーディネートしやすいけれども、パイナップルの形のユニークさや夏らしさで、ぐんと季節感とオシャレ度を上げてくれるパイナップル柄のファッション。この夏大流行していますので、ファッションアイテムの種類も豊富です。
ぜひ自分にピッタリの洋服や小物を選んで、夏らしいファッションを満喫してみてはいかがでしょうか。子供やご主人、パートナー、兄弟、友人同士などで一緒にパイナップル柄を着れば、おソロコーデも簡単にできます。みんなで一緒にパイナップル柄を着て、夏のファッションを楽しみましょう。
関連記事: