「徐々に寒さが厳しくなり、冬の季節の変化を感じられるようになってきましたね」
「どんな服装をすれば良いんだろう?オシャレなコーデがしたい!」
「可愛い冬服を買いたいな♪」
と思っている20代女性に向けて、
“2019年流行りのレディースカジュアルファッションコーデと通販情報”
を紹介します。
秋冬のトレンドアイテムやカラーを取り入れた”オシャレコーデ”で、Let’s お出かけ♪
20代女性へ!2019年秋冬のおすすめコーデ

今年の秋冬も本格的な「レトロ」アイテムを取り入れましょう。
秋冬は重ね着やアウターなど、コーディネートの幅が広がるので、オシャレ好きが毎年楽しみにしている季節なんです!
2019年秋冬は去年に引き続き、「レトロ」なアイテムが流行します。
色が暗めになりがちな季節、トレンドの柄物やワンポイントカラーを取り入れて、オシャレを満喫しましょう☆

「レトロ」にも様々な種類がありますが、今年も80年代、90年代のファッションがトレンドです。
この時代はトレンドがたくさん生まれた時代で、柄物アイテム、カラフルなアイテムを全身に取り入れたファッションが流行しました。
今年も柄物がトレンドアイテムなので、一つ持っておくだけでいつもと違った個性的なコーディネートを作ることができます!
1.キラキラ

去年もキラキラしたものが流行しましたが、今年もスパンコールやグリーターを使ったキラキラなアイテムが人気です。



サテン生地による光沢感あるファッションアイテムにも注目です。
シンプルになりがちな季節なので、キラキラアイテムが大活躍してくれる季節です。そしてファッションアイテムだけではなく、キラキラしたメイクもトレンドになります。
キラキラしたアイテムは存在感が強いように見えますが、意外と馴染みやすく、合わせやすいので持っておいて間違いないマストアイテムです!
2.アニマル柄

ゼブラ柄、ヒョウ柄など、アニマル柄が既に海外で流行しています。
今年流行のアニマル柄のアイテムはどれも個性的で、カラフルで可愛いんです!
シンプルにデニムと合わせても楽しめますし、今まで柄物と柄物を合わせるのはNGでしたが、今年は柄物を楽しむ季節なので、どんどん柄物を取り入れてOKです!
ただし!コーディネートに統一感を出すために、同系色でまとめるようにしましょう。
3.チェック柄

こちらはもう定番の柄と言えますね!毎年大活躍してくれる、レトロコーディネートの必須アイテムです!
コーディネートに迷ったときは、とりあえずチェック柄を取り入れていれば大丈夫です。
チェック柄は種類が豊富で毎年選ぶのが楽しみです。シックで落ち着いたコーディネートにしたいときは、グレーのチェック柄がおすすめです。
4.スポーティ

春夏に続き、秋冬もスポーティなアイテムもトレンドです。
タウンユースにもOKな洗練されたデザインが人気です。

普段のきれいめなパンツをスポーティなラインパンツやスウェットパンツに変えるだけで、トレンド感のあるスポーツミックスな着こなしができます。今年は徐々にレギンスも流行ってきているので、スポーティレギンスでもおしゃれでトレンドライクな着こなしになります。

また小物に取り入れたければ、ウエストポーチが今年大人気のトレンドアイテムです。
5.トレンドカラー


秋のトレンドカラーは「ベイクドカラー」です。
ベイクドカラーはくすんだ色のことです。くすんだ色というと暗い印象があるかもしれませんが、スモーキーカラーとも呼ばれています。呼び方が変わると、ちょっと印象が変わるのではないでしょうか。特定の色のことを指しているのではなく、くすんだ色調のことをいいます。
ベイクドとは「焼く」という意味、スモークとは「燻製にする」という意味です。焼いたお菓子は、ほんのり茶色っぽくて深みがある色をしていますよね。燻製にした食べものも色に深みが増します。

ベイクドカラーもこのような印象のある色です。
ピンク・ブラウン・イエローなど原色をファッションに取り入れるのにはためらいを感じる場合でも、ベイクドカラーのピンクなどはファッションに取り入れやすいです。
原色は似合わないからとこれまでファッションに取り入れることを控えていた方でも、ベイクドカラーなら挑戦できるはずです。いろいろなカラーの服に挑戦をして、おしゃれの幅が広がることでしょう。
①ボルドー

赤ワインを彷彿とさせる、とても官能的な色です。落ち着いたトーンでも華やかさがあり、女らしい印象を強めてくれます。服はもちろん、アイシャドウやリップなどのメイクで取り入れてもセクシーです。女性らしいファッションが好きな方とは相性の良い色ですね。
②ネイビー

ボルドーとは対照的に、青系統の色なのでクールな印象です。ビジネスからカジュアル、フォーマルまで様々なシーンで使え、しかもいろんな色と合わせやすい万能色です。
フェミニンなアイテムでもネイビーカラーなら甘さを引き締め、大人っぽく上品な着こなしができます。メンズライクなファッションにも多い色のひとつ。
③カーキ

明度・彩度を落とした深く渋みのあるグリーンです。カジュアルでこなれた雰囲気が魅力。ネイビー同様、様々なシーンで使いやすい色で、オフィスに取り入れている人も少なくありません。
着こなしによって、カジュアルもフェミニンもワイルドもいける隠れたオシャレカラーです。
④マスタード

渋みが入ったイエローです。ボルドーのように、落ち着いた色味でありながら華やかさもあり、健康的な印象になります。
イエロー系なので、元気で親しみやすい雰囲気になり、一番若々しく見える秋カラーと言っても過言ではありません。秋の温かさや豊潤さを感じさせる色でもあります。
⑤テラコッタ

ウォーミーでリッチなオレンジカラーです。こなれ感を強くアピールできる色で、しかもオレンジカラーの服はあまり多くないため、着るだけでオシャレ上級者に見えます!
オレンジは黄色が混じっている色なので、マスタード同様、親しみやすい印象を与えます。オンにもオフにも積極的に取り入れたい秋カラーです。
これらの色合いは、原色を落ち着かせたような、そして焦がしたような色合いが特徴ですよね。
このような色合いをベイクドカラーとも言います。
そうすることで、淡い色一色でのコーディネートよりもさらに一歩進んだ「攻めのコーディネート」を演出できちゃうんです。
今年のトレンドカラーはとっても合わせやすい色なので、だれでも簡単に最先端ルックを選ぶことができますが、それゆえにちょっと退屈なコーデになっちゃう可能性もあります。
小物では少し遊び心を入れて、トレンドから一歩進んだコーディネートで他の子と差を付けちゃいましょう!
参考記事:
トレンドを上手く取り入れた冬のコーディネート

- ワンピース、セットアップ
- カーディガン、ジャケット、コート
- ニット、ブラウス、シャツ
- ボトムス
の順に紹介していきます。
気になったアイテムがあれば、各リンクから是非チェックしてみてください。
現在各ブランド”セール中”です♪
<< なぜ今ファッション通販が人気なの? >>
- 様々な洋服をたくさん+短時間に疲れることなく、チェックできる
- 今自分が一番ほしいもの厳選して買える
- 通販は、ショップと違い、家賃がないため、その分良質なものを安く販売している
- いつでも何かしらセール商品がある
- 家で試着し、合わなかったら返品可能
- 送料無料
1.ワンピース、セットアップ


スウェット地のロングワンピースです。裏地には裏起毛素材を使用ており暖かい!ラウンド型Vネックとふんわり波打つシルエットが可愛いポイントです。


1枚でもレイヤードでも合わせやいニットワンピースです。両サイドの裾にはスリットが入っているので、重くなり過ぎず、抜け感をプラスします。


裏起毛で暖かいストレートワンピースです。リブ編みをほどこたシンプルデザインで、サイドスリットが入ったワンポイントです。今年流行りのレギンスとも、様々なアウターとも合わせやすい一着です。


計算されたコクーンシルエットが体型をカバーしつつ、美しいシルエットも叶えるニットワンピースです。生地表面は超ハイゲージ編みのニット生地、生地裏側はジャージー風のさらさらなフラット生地を使用しており、チクチク感が一切なく快適な着心地を叶えます。ラクなのにきちんと感もある一着です。


カジュアル要素の入った、抜け感あるロング丈も人気です。


フロントのボタンとリブ地がすっきりと美しいラインを作るニットワンピースです。またデコルテが綺麗に見えるVネック、ハイウエストでウエストマークを付けるベルトなど、女性らしさを感じられる一着です。


スカート部分の配色ストライプが縦長を強調するニットワンピースです。付属のベルトでウエストマークを付け、スタイルアップも期待できます。コートだけでなく、細身でコンパクトなアウター(ライダースジャケットなど)とも相性の良い一着です。


可愛い表情がありつつも、甘さを程よく抑え、大人っぽく仕上げたワンピースです。配色ラインがおしゃれな印象に!そして胸元のピンタック、袖口のパール風ボタン、後ろのリボンモチーフなど可愛いデザインにも注目です。


ミニマルなシルエットと抜け感にこだわったジップ付きオーバーオールです。大人の女性も着られ、季節を選ばず着られるのも嬉しいポイントです。


羽織りとしてもワンピースとしても着こなせる2wayワンピースです。ライダース風デザインが個性的です。ピーチ起毛でカジュアル感とフレアシルエットで女性らしさもプラスされたデザインです。


ヴィンテージ感のデザインがおしゃれな雰囲気をグンっと上げてくれるワンピースです。付属のベルトでウエストマークを付け、スタイルアップに着こなしましょう。アウターはライダース、シューズはショートブーツやハイカットスニーカーがおすすめです。


レトロなカラーリングとデザインが際立つワンピースです。ウエストをキュッと絞れるベルトでメリハリある着こなしを。足元はスニーカーやブーツではずすのがおすすめです。


ルーズなシルエットが今年らしいトレーナーワンピースです。細身のパンツやレギンスと合わせてメリハリをつけるのがポイントです。


シンプルなデザインですが、シルエットが可愛いルーズトレーナーワンピースです。身頃を広くしたビッグサイズで、袖のギャザーデザインが可愛いポイントです。


ブークレーやフェザーなどの異素材を使って編み上げたおしゃれなニットワンピースです。トップ部分はゆるっと、スカート部分はIラインにシルエットになっており、腰回りが細く見える効果があります。暖かい糸を使用し、柔らかいので、寒い時期でも快適に着こなせます。


サイドのスリットからレースがドッキングされたニットワンピースです。ケーブル柄でカジュアルな印象の強いニットですが、レースがあることで可愛らしさがプラスされました。


ノルディック柄が可愛いニットワンピースです。裾と袖口にフェザーを編み込んだ可愛いデザインです。ミニ丈なのでハイブーツとも合います。


レース素材にチェック柄のフロッキープリントをほどこしたタイトワンピースです。フロッキープリントの風合いが秋っぽくおしゃれな雰囲気です。インナーにニット、シューズにショートブーツを合わせた大人ガーリーな着こなしがおすすめです。


泉里香さんコラボ!スカート部分がラップデザインになっており、さらにプリーツ素材と切り替えた個性的なケーブルニットワンピースです。スカート部分は裏地が付いているので透ける心配はいりません。


両サイドに入れたプリーツの切り替えデザインが可愛いポイントのニットワンピースです。動くたびに揺れるプリーツがすごく可愛いです!また手首を見せることで全体のバランスを取り、すっきり見えるように仕上げられている点もポイントです。


こちらもニットとシフォンをドッキングしたハイネックニットワンピースです。シフォン部分はチェック柄とブロッキングデザインがあり、甘くなりすぎず、今年らしい着こなしをアシストします。


ボリュームのあるニットトップスとタイトなニットスカートのセットアップです。今年流行りのシルエットを演出します。ニットトップスはフード付き、スカートのボタンはフェイクです。
2.カーディガン、ジャケット、コート


グリーンレーベルのスポーティすぎず大人の女性が着回せるダウンコートです。マットな質感と軽い着心地を叶えるバックツイルピーチ素材を使用。シルエットは、バスト周辺のダウン量を抑え、裾にかけてボリュームアップさせることで、長めの丈でもすっきりと着用できるようにこだわって仕立てられました。


メリハリスタイルにさっと羽織るだけでおしゃれなカジュアルコーデが完成するガウンコートです。オープンで羽織っても、付属のベルトでウエストを引き締めてもOK!普段使いしやすく、使い勝手の良い一着です。


今年トレンドのグレンチェック柄のコートです。見た目以上に軽く、裏地もしっかりしています。シンプルなコーデに羽織るだけでオシャレな着こなしが完成します。


今年流行りのノーカラーのオーバーコートです。顔周りをスッキリと、そしてルーズに着こなせます。カジュアルにもフェミニンにも合わせやすいです。


オープンで羽織って着る、ボタンなしのチェスターコートです。大きめのラペル(襟元)とサイズ感が今年らしいゆる感あるデザインです。両サイドにはファスナーがあり、開けるとプリーツ生地が付いていて、より女性らしい雰囲気になります。


ハリのあるメンズライクなトレンチコートに、フリルのアクセントとほどこし、可愛さをプラスしました。これを羽織るだけで個性的でおしゃれな着こなしになります。


脚長にスタイリッシュに着こなしたい、かつ防寒性も重視したい人はショート丈のダウンジャケットがおすすめ!小さめのフードでコンパクトに着こなせます。生地表面には撥水加工をほどこしており、機能面にも優れた一着です。


まるでリアルムートンのような高い質感のエコムートンを使ったフードコートです。すっきりと見える程良いサイズ感とシンプルなデザインは、きれいめにもカジュアルにも着こなせます。


今年大人気のオーバーサイズ感のあるチェスターコートです。インナーはトップスをボトムスにインするメリハリスタイルがおすすめ!ゆるっとしたシルエットのバランスを取り、こなれたコーデが完成する定番スタイルです。


厚くてハリのある生地質と毛羽のないクリーンな生地表面が特徴なチェスターコートです。ゆるりとしたサイズ感ですが、丸みのあるコクーンシルエットでバランスを取り、ボトムスを問わず合わせやすい一着です。


イタリアのカシミア混ウール素材を使用したフードコートです。ふっくらと柔らかな素材感が人気です。フードは取り外し可能で、ノーカラーコートとしても着用できます。


カシミア100%のラップコートです。肩をすっきりと動きやすさを重視したデザインとなっています。中にニットを着てももたつかず、きれいに着こなせる一着です。


Vネックノーカラーコートはマフラーやストールとも相性が良いです。ウール混素材で裏地付きなので暖かく、軽い糸で仕上げたので軽くて着心地抜群です。


ボリューミーなリアルファーがリッチな印象を与えるショートコートです。すっきりとシルエットなのでどんなボトムスとも相性の良い一着です。


脚長にスタイリッシュに着こなしたい、かつ防寒性も重視したい人はショート丈のダウンジャケットがおすすめ!小さめのフードでコンパクトに着こなせます。生地表面には撥水加工をほどこしており、機能面にも優れた一着です。


テンセル100%素材を使い、ぬめり感としらっちゃけ加工がおしゃれなトレンチコートです。ゆるく着こなせるビッグシルエットで、秋のカジュアルコーデにピッタリな一着です。


袖のファーとフロントのパールビジューが可愛いポイントになるAラインのノーカラーコートです。ガーリーコーデにぴったりな一着です。


ヴィンテージ感のあるフライトジャケットです。ボア素材のふっくらしたボリュームが良い感じです。メンズライクな印象でカジュアルスタイルにぴったりな一着です。


トレンド感のあるダウンコートです。大きめのフードとワイドに広い身頃のサイズでボリュームを出し、ショート丈でスッキリとハイウエストで切り替えるデザインが、今年っぽい一着です。


今年トレンドのショート丈ダウンコートはスカートやワンピースとも合わせやすく、脚長にスッキリと着こなせます。個人的にはニットワンピースにショートブールを合わせるコーディネートがおすすめです。


今年流行りのショート丈のボリュームダウンジャケットです。少しフェミニンな膝丈ニットワンピースを合わた甘辛MIXコーデや、インナーにインパクトのあるボーターなどのニットとIラインスカートを合わせたカジュアルコーデがおすすめです。


ネックを高めに設定して、ボリュームを付けたダウンブルゾンジャケットです。袖と裾の内側にはリブが付いており、風を通しません。


リバーシブルに着用できるMA-1ジャケットです。丸みのあるドロップショルダーが特徴的で、かっこ良く抜け感ある着こなしができます。フードは取り外し可能です。


フードから裾にかけてのフリルデザインが可愛いキルティングフードジャケットです。今年流行りのオーバーサイズで、ゆるく着こなせます。


ボアのもこもこが可愛いGジャンです。ボリュームのある袖がトレンド感あるデザインです。ノーカラーなのでタートルやフードに合わせたカジュアルコーデがおすすめです。
3.ニット、ブラウス、シャツ


裏起毛で暖かいパーカーです。今年流行りのドロップショルダーで抜け感やオーバーサイズ感を出しつつも、裾のゴムでウエストを引き締めメリハリあるシルエットが人気です。


毎年大人気のスリットワイドパーカーです。ややワイドな身頃と、両サイドに入ったスリットが抜け感を演出し、こだわりの着丈が絶妙なゆるコーデのバランスを取る一着です。


胸元にFILAの刺繍が入ったパーカーです。短い丈のパーカーはボトムスを選ばす、脚長にスタイリッシュに見せる効果があります。裏毛素材で暖かみのある一着です。


ボリューミーなドルマンシルエットのスウェットです。大胆な配色デザインとロゴが存在感があり、ゆるコーデのアクセントになる一着です。


今年流行りのオーバーサイズで、インパクトのあるロゴ入りプルオーバーです。刺繍、ジェルプリント、サテン叩き付けと、こだわりあるテクニックで仕上げました。


まるで重ね着しているかのようなデザインがおしゃれなスウェットです。ゆるりとしたシルエットがトレンド感があり、今年のカジュアルコーデにぴったりな一着です。


ゆるっとしたシルエットで抜け感ある着こなしを叶えるハイネックニットです。リブ編みの切り替え、配色のライン、ドロップショルダー、ネックのスリットなどおしゃれなデザインをほどこした一着です。


ボリューミーなタートルネックが特徴なニットです。またトレンド感のあるゆるっとした抜け感シルエットもおしゃれ見えするポイントです。


今年流行りの抜け感ある裏起毛スウェットトップスです。袖口のギャザーデザインでボリュームアップさせました。ゆるっとオーバーサイズ感ある着こなしにピッタリな一着です。


アウターのインナーにおすすめ!カシミア風の柔らかくスベスベでなめらかな肌触りが自慢のニットです。


ルーズなシルエットとワイドなスリーブがトレンド感のあるハイネックニットです。


タイトすぎない絶妙なシルエットでスッキリと着用できるハイネックニットです。衿、袖、裾にさりげないプチフリルをほどこしており、可愛く華やかなポイントです。また、ちくちくしない肌触りも嬉しいポイントです!


もこもこと立体感のある糸をざっくりと編んで、ふわふわに仕上げたタートルニットです。裾は広がるフレアシルエットで可愛さもある一着です。


今年流行りのフレア袖が可愛いニットです。でもフレア袖って邪魔になる時がありませんか?その悩みを解決!袖口がボタンとループできゅっと絞れるので、デスクワークの時も食事の時も気になりません。


配色カラーが可愛いポイントのニットです。素材には標高3000m以上の高地に生息するヤクを使用しており、その産毛は繊維が細く、とても柔らかく、美しい光沢が特徴です。カシミヤ並みに希少性があると今注目されている素材なのです。


独特な抜け感を生み出すドルマンシルエットのハイネックニットです。袖口と裾にはリブをほどこしメリハリフォルムに仕上げているので、程よい抜け感でスッキリと着こなせます。


カシミア素材を混ぜたAラインシルエットのニットチュニックです。後ろに余裕を持たせたシルエットは動くたび、軽やかに揺れます。また素肌に触れるタートル部分にはコットン素材を使用しており、チクつき感を軽減します。さらに後ろは背中にはリブを入れてスッキリと見せつつ、後ろの丈はヒップをカバーし、少しラウンドさせた長めのデザインになっています。


リブ編みをより細く見えるように、途中で切り替えたアシメリブニットです。カシミア混で暖かく、首元はチクチクしないように内側にはコット糸を使用しています。


ワッフル編みのカシミア混ニットもあります。上品なスポーティな雰囲気で大人のカジュアルコーデにぴったりな一着です。


ボディラインを拾わないミラノリブ編みのハイネックニットです。裾と袖口をスカラップカットにしてフェミニンな印象に仕上げました。


温かみがありながらも洗練された大人の雰囲気のハイネックニットです。ミラノリブ編みで仕上げており、首元と袖口はローゲージの片畦編みでコントラストをつけました。さらに裾にはあえてリブを付けず、ウエスト周りを強調しないデザインに。なめらかな肌ざわりで、心地よく着こなせる一着です。


絶妙なゆとりのあるサイズ感とデザインで抜け感を演出するハイネックニットです。程よくワイドな身頃に、短めの丈で今年流行りのシルエットに仕上げました。袖口のリブにはボタンをほどこしており、さりげないおしゃれポイントになります。


ハイネック部分のボタンと両サイドの裾のスリットデザインがさりげなくおしゃれなニットです。ストレッチが効いており、ミラノリブ編みで仕立てたことで、体のラインを拾いにくく楽な着心地を叶えます。


袖口とネックのフリルが可愛いポイントのラメニットです。極細のラメ糸を織り込んでおり、繊細なひかりが上品な華やかさを引き立てます。体に程よくフィットし、ちくちく感がなく快適な着心地です。

フリルのないタイプも人気です。


一見シンプルなハイネックニットに見えますが、実は小さなケーブルでアーガイル柄になっており、さりげないディテールが特徴です。


同じ糸を使って仕上げたレースアップデザインが特徴のケーブルニットです。生地表面の豊かな表情が、これ1枚でおしゃれな着こなしができる一着です。


ラムズウールを使用し、ふんわり柔らかく着心地抜群のハイネックニットです。目の揃った綺麗な編み地でニットなのに上品な雰囲気もあります。


羊毛とフォックスの素材を混ぜた生地と、毛抜けを最小限に抑えるようにナイロンを配合した生地を使い、ふっくらとした質感とエレガントな雰囲気が自慢のニットトップスです。斜めに入った編地の切り替えがおしゃれなポイント!ゆったりとしたサイズで、カジュアルな抜け感を演出する一着です。


ドロップショルダーで抜け感を与え、両サイドのリボンで可愛さをプラス、ややボリュームのある袖はトレンド感あるおしゃれな雰囲気を加えた、可愛いタートルニットです。


ざっくりした畦編みがポイントのニットです。少し短めの丈が今年っぽくて、ハイウエストのパンツやスカートと合わせるのにピッタリな一着です。


オーバーサイズで今年流行りのゆるコーデにぴったりなバイカラーハイネックニットです。配色もおしゃれなアクセントになり、コーデの主役になります。


太めのショルダーテープとボリューミーな袖のシルエットが特徴的なバイカラーニットです。モチモチした弾力のある糸を使い、ふっくらとした風合いに仕上げました。


肩部分のアシンメトリーにスクエアカットされた肌見せが、抜け感とモード感を演出するハイネックニットです。デザイン性がありながらもシンプルなので、合わせやすいのも嬉しいポイントです。


前後2wayで着られるトレーナーです。ネックがチョーカーのようになっておりのがおしゃれなポイント!肩を出してオフショルに着こなすのも可愛いです。


片方だけのオープンショルダーが個性的なワンポイントになるケーブル編みのハイネックニットです。今年フレアースカートや、ペンシルスカートなど女性らしさを感じさせるボトムスと合わせるのがおすすめです。


こちらもワンショルダーニットです。今までのニットをこれに変えるだけで、一気に個性的で女性らしさを感じさせる着こなしができます。


コンパクトなサイズ感で、今年流行りのメリハリコーデにピッタリな配色ニットです。程よいボリューム袖とレトロ感のある雰囲気もおしゃれなポイント。


デコルテを綺麗に見せるスクエアネックのニットです。秋もボトムスにインするメリハリコーデが流行っています。


大きく開いたクロスデザインがポイントのニットです。今年流行りのイレヘムスカートと合わせた着こなしがおすすめです。


ビッグシルエットのロングTシャツです。細身のパンツと合わせても、ジャケットやパーカーなどのインナーと合わせてもおしゃれに着こなせます。
4.ボトムス
スカート


ほんのり輝くラメニットで仕立てたプリーツスカートです。歩くたびにふんわりと揺れる裾が女性らしさを引き立てます。


シルクのような光沢感のあるサテン生地を使用したプリーツスカートです。とろみのある素材で優雅がドレープ感が魅力!ウエストゴムなのでは着心地も楽々です。


華やかさをプラスするフラワープリントのロングスカートです。2種類の花柄を組み合わせた存在感のあるデザインがポイント!透け感をカバーするペチコート付きで、取り外し自由です。


今年の秋から見ることが多くなったプリーツ切り替えデザインのスカートです。個性的なデザインなので、その他のアイテムはシンプルなものと合わせるとバランスが取りやすくておすすめです。


フリルの切り替えデザインが可愛さをプラスするチェック柄スカートです。イレギュラーな裾のラインにより、歩く度にゆらゆらと独特な動きを見せます。


異素材ミックス・裾のフリル・アシンメトリーなヘムラインなど個性的なデザインが詰まったスカートです。周りと差が付くデザインが魅力的な一着です。


今年徐々に流行りつつあるラップ風プリーツスカートです。ハイウエストでメリハリが付けられるベルト付きで、スタイリッシュに可愛く着こなせます。キャッチーなデザインのため、その他のアイテムはシンプルなものと合わせるとバランスが取りやすいです。


オーバーサイズのトップスをスッキリと着たい、トップスをボトムスにインしてスタイリッシュに着こなしたい人におすすめなペンシルスカート。ウエストベルト仕様でメリハリが付けやすいです。


チェック柄のツイード素材を使ったロングスカートです。大胆なスリットとボタンをあしらったデザインがポイントです。斜めにスリットを入れたことで脚長効果もあります。


裏起毛で冬でも暖かいロングスカートです。タイトスカートとフレアスカートの2種類あります。


こちらも裏起毛のロングスカートです。ふんわりとしたボア起毛でしっとり滑らかな肌触りです。


細かいプリーツ仕様で細見えと上品さのあるプリーツスカートです。履きやすいウエストゴムなのも嬉しいポイントです!


広がりすぎない細かいプリーツ仕様のスカートです。履きやすいウエストゴムで、さらりと広がるスカートは、足さばきがもたずかず快適な着心地を叶えます。

華やかなカラーを取り入れたい人におすすめのプリーツスカートです。軽やかながも寒さから守ってくれます。また生地は光沢感のあるベロア素材を使用しており、品のある可愛い一着です。


今年流行りのレトロ感のあるタータンチェック柄のロング丈スカートです。たっぷりフレア感が可愛いシルエットを生み出します。ポケット付き、後ろのウエストはゴム入り、厚手で裏地付きなど嬉しいポイント満載のカジュアルスカートです。

ツイード調デザインによりチェック柄が活きるAラインロングスカートです。さりげないディテールにもこだわっており、前後に入れた段違いの重ねスリット、裏側のグログランテープ、ウエストの飾りタブやひとつだけ違うボタン使いをほどこしています。チクチク感が少なく、軽さも自慢のポイントです。
パンツ


ラインスポーティパンツです。ジップを上げれば、スリットが入ったみたいに着こなすこともできます。


オーバーサイズのトップスやアウター、ハイウエストでのメリハリコーデが流行っている今年だからこそ一着は持っておきたい細身のデニム。でも細いと窮屈だし、動きにくいし、嫌いという人におすすめの肌触りが良く、ストレッチ性が非常に効いた一本です。


フレイド加工された裾のデザインがおしゃれポイントになるデニムパンツです。デニムなのに軽く伸縮性のある生地で、履き心地も最高な一着です。


黒のデニムタイプも人気です。


今年秋冬流行りのレギンスに、さらにトレンド感のあるラインを入れて、スポーティに仕上げました。シンプルなトップスと合わせてもコーデのポイントになります。


裾に向かって広がるフレアレギンスです。脚が長く見える、脚が細く見えると人気です。また伸縮性の高いリブ生地を使用しており、柔らかく、着心地抜群です。


+5.3度を叶える裏起毛のレギンスです。レギンスは今年流行りのカジュアルアイテムで、細身なのに動きやすいのが特徴です。今年流行りのゆとりのあるオーバーサイズのトップスやワンピースとも相性の良い一着です。


+5.3度を叶える裏起毛!その他にもワイドパンツ、フレアスカート、タイトスカートの3つのタイプも人気です!


ふんわりと気持ち良くて暖かい裏起毛素材のデニムパンツです。ストレッチ性に優れているので、細身でも動きやすく、ストレスフリーに着用できます。


足首が見える9分丈がポイントのスキニーデニムパンツです。激ノビの超ストレッチ生地なので、着心地楽々で動きやすいのも嬉しいポイントです。


厚めの生地なので落ち感が増したプリーツパンツです。動いても広がりすぎず、でも軽くて動きやすい一着です。生地はツルツルとした肌触りのサテン生地を使用しており、マットなツヤ感があります。さらにウエストは総ゴムで楽ちんです。


冬用レギンスパンツです。こちらは裏地に高級毛布のような起毛素材をあしらっており、冬でも暖かいです。

スカートのように見えますが、実はワイドパンツなんです!スカートの女性らしさとパンツの動きやすさを兼ね備えたスカート風パンツです。ツヤ素材とドレープ感が女性らしく、ベルベット調の柔らかな起毛感が秋冬らしさのある一着です。


ウールタイプも新登場です!プリーツタックが広がりを抑え、縦のラインを強調します。またウエストにはベロアテープとボタンをほどこし、お腹まわりをカバーし、ほっそり見えを叶えます。さらにウエストの後ろはゴムになっており、履き心地も楽ちんな一着です。


上品さと可愛さを兼ね備えたスカート風パンツです。一見巻きスカートに見えますが、ワイドパンツです。足さばきも楽々で、適度に伸縮性のある上質なポンチカットソー生地を使用しており、締め付け感がなく楽な着心地を叶えます。




カジュアルコーデならここ!特によく伸びるパンツが人気です。
関連記事:
・2019年最新!秋冬のブラウスやシャツコーデと人気ブランド
・【2019年レディースTシャツ、カットソーコーデとブランド】こだわりのディテールと機能性
・【冬の大人きれいめワンピースコーデ】20代、30代の女性必見!
・2019年2月冬のレディースストリートファッションスナップ
・【秋冬のレディースアウター】ジャケット、コート、カーディガンのコーデ2019
・【冬のレディースニットコーデ2019】最新の人気ニットトップスだけ!