2019年現在、韓国で流行りで人気の化粧品(コスメ)とブランドをランキング形式で紹介します!
雑誌やインスタグラムを見ていると、韓国コスメを使っている方って多く見かけますよね。
@cosmeなどのランキングサイトでも、韓国コスメが上位にランクインしているのを見かけることも増えました。でも韓国コスメって手に入りづらいので、何だか不安だな、という方も多いですよね。
そんなあなたにもぜひ韓国コスメを試してほしい!
韓国コスメの購入方法、ちょっと不安な色選びの仕方を紹介します!
これであなたのコスメの選択肢も広がりますよ。
韓国コスメの特徴
昨今多くの方が海外旅行へいかれます。そして当然ですがそこでほとんどの方たちがお土産を購入されます。通常海外旅行お土産ランキングの1位というのはお菓子や食品が占めるのですが、韓国だけは違うのです。韓国旅行でお土産の1位を占めるのはなんと化粧品だそうです。
それではなぜ韓国だけが化粧品なのでしょうか?
韓国ではほとんどの人が毎日キムチを食べるそうです。その他にもにんにくや唐辛子を用いた食品をよく食べます。このにんにくと唐辛子が美肌の秘訣で、韓国ドラマを見る人はよくご存じだと思うのですが、韓国の女優さんは肌がとてもきれいです。しかしこれは女優さんだけに限らず、韓国の女性は基本的に肌がきれいと言われています。
そしてその理由はにんにくと唐辛子が原因なのです。こうなると化粧品メーカーはこのきれいなお肌をより良くするために他国のメーカーよりも製品開発に意欲的になります。そうすると自然と良い化粧品ができあがります。

韓国コスメの特徴としては、
- 色物(アイシャドウやチークなど):発色が綺麗なものが多い。
- キラキラしているものが多くラメやパールが好きな方は選んでいて楽しい。
- ベースメイク:日本人と肌色が近いので、使えるアイテムが多い。というのが挙げられます。
- しかもプチプラのものが多いので、取り入れないのはもったいないですよ!
まず韓国コスメのブランド名を知って、情報収集を始めましょう!
韓国コスメで有名なブランドが、MISSHA(ミシャ)、A’PIEU(オピュ)、CLIO(クリオ)、innisfree(イニスフリー)などです。日本でいうとキャンメイクやセザンヌのような、プチプラなのに人気のあるブランドです。
韓国で購入するともちろん安いですが、輸入して日本で購入してもプチプラですよ!
まずは有名ブランドから調べてみましょう。
日本に直営店があるブランドもありますが、直営店の数は少ないです。通販を利用して購入している方が多いですよ!また新大久保などには韓国コスメのセレクトショップがあるので、直営店でない店舗で購入する方もいるようです。
Amazonや楽天など、あなたもよく使っている通販サイトでも購入できます。
おすすめはフェイスパックとBBファンデーション

韓国コスメで人気なのは1パック100円前後のフェイスシートに化粧水をしみ込ませたフェイスパックと、化粧水と乳液とファンデーションが一体型になったBBファンデーション。
フェイスパックはカタツムリや蛇や真珠等のユニークな素材から抽出したエキスをたっぷり含ませ、誰でも簡単に購入して使える工夫を施し、爆発的な人気を呼び、今でも大勢の女性がこのパックを利用しています。価格や容量、そのユニークさからお土産として人気を呼びました。
そしてこのBBファンデーションはとても画期的な商品ですね。
通常コットンに化粧水を含ませ、パッティングそして乳液、それからファンデーションというのが通常の流れだったのが、それを全部1つのチューブにまとめて1回で済むようにしたものです。これなら誰もが欲しがるでしょう。手間の面でもコストの面でもかなり節約ができます。
そして韓国は日本に比べて物価が安いため、世代を問わず誰でも購入できるという点でお土産として人気を呼びました。今ではお土産と受け取った人がリピーターとなり、日本でも多くの韓国コスメが店頭に並んでいます。
韓国ドラマが流行し、大勢の女性が韓国の女優さんに憧れの目を向け、「私もこんな風にきれいな肌になれたらな・・・」と言うところに、安くて便利で個性的な化粧品が登場すると人気がでるのも当然です。
こんな背景を裏に韓国だけがお土産ランキングの1位が化粧品になりました。韓国ドラマと共に韓国料理や化粧品が見直されるようになったのですね。実際私も韓国コスメを使っていますが、質が良いのは確かです。特にBBファンデーションはのびがよく、肌に吸いつくような感じがあり、プレストパウダーで仕上げると本当に女優さんのお肌のようになってくれます。
韓国コスメというのは今では一種の社会現象となってしまいました。そして昨今では化粧品だけでなく、洋服やファッション小物も注目されるようになってきました。奇抜なデザイン、低価格の洋服はこれからますます人気を呼ぶことになるでしょう。お隣の国のがんばりには本当に頭が下がります。
日本に素敵な物をたくさん送りこんでくれて本当にありがとう。
その他にはアイシャドウがおすすめ!

初めはアイシャドウから韓国コスメにチャレンジする方が多いです。
お値段も安いし、いくつあっても困らないのがアイシャドウ!
指原シャドウとしても有名なクリオのプロシングルシャドウ

CLIOプロシングルシャドウG10 目に乗せても艶々… ラメ入りグロス塗ったみたいに錯覚してしまう… 綺麗すぎるー!!!他の色もこんなツヤ感出るなら欲しいな… テンション上がる… pic.twitter.com/EUrqTZ2m0w
— Ayu*m (@Ayu_3482) 2018年7月12日
CLIOのプロシングルシャドウ、最初はさしこカラーのG10使ってたんだけど、なんかすぐ飽きて、G03を使ってるんだけど、こっちは飽きない。
ピンクがかってる方が馴染むからかな?
ただ、茶系のシャドウ使ってる人は、アイホールにも塗るなら、G03は相性悪いから✕
涙袋はG03の方が可愛い気がする。 pic.twitter.com/Qf1menhXSd— あみ♡ゆるーく美容垢 (@nbeautynn) 2019年2月21日
CLIOのプロシングルシャドウpeony使ってみました!
載せるとピンクと紫の間という感じで可愛かったです!
ベースにmediaのブライトアップアイシャドウのライトラベンダーを全体にのせたのでより紫っぽくなっているのかも?#今日のメイク #コスメ購入品 pic.twitter.com/i6xtX65Zbl— hannah (@2hannahli9) 2018年6月22日
<<Amazon>>
<<楽天>>
![]() 【CLUBCLIO公式】 PRO SINGLE SHADOW BEST COLOR 【韓国本社直送】 【楽天海外直送】 【クリオ】 【韓国コスメ】 【韓国メイク】 【正規品】ウェアラブルなカラー,トレンド感,アイメイクアップ,高密着,完全密着,プロシングルシャドウ,ラメ,キラキラOFF
|
カラーバリエーションが豊富なオピュのクチュールシャドウ

オピュのクチュールシャドウ15番の発色がえぐい!!!綺麗すぎる!!!!
グレーがかったブラウンで、角度によってエメラルドグリーンの超細かいラメが光る……プチプラとは思えない上品さ………これで600円とか意味が分からない pic.twitter.com/m8sewOsyob— さりー (@dreamin827) 2018年7月12日
オピュのクチュールシャドウは三つで1330円💕
上から11・14・19!
11はハイライトとしても使えるみたい🌟
写真だと14と19が似てるかなーと思ったけど実際に塗ると全然違う!
11と14は粉質はさらさら系だけど19はねっとり系(言い方) pic.twitter.com/WHyu1couqa— Bちゃん (@beno_foundation) 2018年7月14日
オピュのクチュールシャドウもありがとうございます😭16番と17番。この16テイラーはネットでもいつも売り切れで、というかラメシリーズ全般的に韓国行っても売り切れで買ってきていただいてありがとうございます😭❤
やはりかわいい…みんなほんとに買ったほうがいいよ…買ってね… pic.twitter.com/9BE86Ce6Kt— ⓜⓐⓘⓝⓩ💄 (@mainz_tolpe) 2018年9月5日
追加購入したオピュのクチュールシャドウ届きました〜💗
左から、
16テイラー
13レトロパンク
22アンダートーンレトロパンクは、数合わせの為に買ったんだけど
緑ラメが可愛くて気に入りました☺️買ってよかった〜!
これからの季節出番が多くなりそう pic.twitter.com/l8uPjJZAwu— 🐑♈︎ (@ox_0008) 2018年9月3日
<<Amazon>>
この2つがお安いのに人気がありますよ。
実際に商品を見ないで通販で購入すると、大きな悩みになるのが色選び。
特にコスメは色が重要なので、色を実際に見られないのは抵抗がある!という方もいらっしゃいますよね。
私も始めは少し抵抗がありました。
通販サイトでは、画像をたくさん掲載していて、しっかり色がわかるよう紹介されていることが多いです!
裏技ですが、インスタグラムを使って、様々な方の投稿を見て色を確認するのも良い手段です。
色を確認する場合は、ハングルが読めなくても、ブランド名や品番が読めればOKです!
韓国の方の投稿も参考にできると、あなたがチェックできる投稿が増えるので、色選びに失敗する確率はグンと減ります。
もし色が合わなかった場合は、フリマアプリで売って自分により合いそうな色を再度購入するのもアリです!
韓国コスメは、プチプラで、色も可愛く、日本人の肌色に合うものが多いです!
とにかく安いので、試してみないのはもったいない!
ぜひ一度チャレンジしてみませんか?
韓国コスメを取り入れて、さらに可愛くなっちゃいましょう!
2019年韓国で人気でおすすめのベストコスメ 9選
近年韓国の化粧品が日本でも大人気!でも初心者で何を買えばいいかわからないし、何があるのかもわからない。という方のために、初心者でおすすめのコスメとメイクを紹介していきます。
韓国の化粧品を使って、韓国女子の流行りに乗っちゃおう!
まず初心者におすすめしたい韓国の化粧品のブランドは、
①エチュードハウス

こちらは聞いたことある方が多いのではないかと思いますが、エチュードハウスは、価格がプチプラで安いのに化粧品も優秀で、コスメも可愛い!と、とっても人気のあるブランドなのです。
こちらの商品でおススメしたいのは、リップティント系のリップです!
ティントが近年とても流行ってきている印象なのですが、日本製のティントは落ちやすいという印象が否めません。しかし、韓国のは本当に全然落ちないんです。
ティントも様々な種類が出ているのですが、オイルや、ウォーターティントタイプのものは本気で落ちづらいのでぜひ購入したい商品です。
友達と遊んでいる時に、食事や飲み物を飲むときに。リップがついちゃうのが気になるとか飲むたび色が落ちちゃうのがやだ。って子にはとても良いです。一度ティントを付けたら、ティッシュでオフをするのもいいです。
<<Amazon>>
<<楽天>>
![]() リップティント | ディアダーリン ウォータージェルティント | エチュードハウス ETUDE HOUSE くちびる アイス 口紅 リップ ティント かわいい コスメ 落ちない 赤 グロス レッド オレンジ ピンク 韓国 口コミ SNS 話題 インスタ スイカ あずき
|
②Clio

clioのアイシャドウが、とっても人気!
2017年のAKB選抜総選挙で「指原莉乃のアイシャドウが可愛い!」と、とってもネットで話題になったのですが、そのアイシャドウがclioのアイシャドウG10番です。
ベージュっぽい色でラメがすーごくキラキラしています。安いのに、ぴたっと肌に密着してくれて目立つラメ感で、売り切れ続出するくらい流行りましたね。
これを単体で使うのも可愛いのですが、重ねづけで使用すると、さらに可愛さが増すのですっごくおすすめです。
そして、日本の化粧品のアイシャドウといえば、下から上へあげるという物が多いのですが、こちらのアイシャドウは横からあくので少しちがった良さもいいです。
見た目も大人っぽくポーチにあるといい感じに見えます。
アディクションのアイシャドウの約3分の1の値段なのに、デパコス並みに人気のある商品なのでぜひチェックしてください。
<<Amazon>>
<<楽天>>
![]() 【CLUBCLIO公式】 PRO SINGLE SHADOW BEST COLOR 【韓国本社直送】 【楽天海外直送】 【クリオ】 【韓国コスメ】 【韓国メイク】 【正規品】プロシングルシャドウ,母の日,母の日ギフト,ランキング1位,見たままの鮮やかな発色,陰影アイメイク,結婚式
|
③シャトーラビオッテ

シャトーラビオッテの「ワインリップティント」
こちらもかなり流行ったティントタイプのリップ。
色の種類も多いのはもちろんのこと、ワインで作られているリップなのでティントなのに唇に優しくて荒れづらいことでも人気です!
そして、ファンの間でもこのリップはおいしいということでも有名であります。
パッケージも可愛いのと、ティントで発色が良くてグラデーションも作りやすいです。
初心者の韓国メイクは、このブランドたちで決まりです。
<<Amazon>>
<<楽天>>
![]() ★決算セール!★★SNS話題のコスメ★\リップメイク特集/【韓国コスメ】『LABIOTTE・ラビオトゥ / ラビオッテ』シャトー ラビオッテ ワイン リップティント 【SNS】【リップティント】【リップスティック】【ラビオトゥ】【旅行】【インスタ映え】【母の日】
|
④ザセム

シミやそばかすなど狭い範囲をカバーするには、化粧下地やファンデーションよりもコンシーラーを使用することがおすすめです。コンシーラーは高いカバー力がありピンポイントで使うことができます。
シミやそばかすが気になる方におすすめが「ザセムのカバーパーフェクションチップコンシーラー」です。ピンポイントで使いやすく、均一な肌に整えてくれます。
カバー力の秘密

カバーパーフェクションチップコンシーラーは、チップ状になっているのでピンポイントで使うことができます。気になる部分にだけ使用をすることで自然な仕上がりになります。
コンシーラーを使うと塗った部分だけ顔の他の部分と色が違って浮いてしまうことがありませんか。このコンシーラーは、肌の光の屈折率と類似したSoft Focus Poweerを配合していて、自然な肌の状態に近い状態で光を反射するため自然にカバーをします。
また、コンシーラーを塗った部分だけヨレてしまうこともあると思いますが、このコンシーラーはロングラスティングポリマー配合で長時間きれいな状態を持続させます。
SPF28・PA++で紫外線をカット。シミやそばかすを悪化させないためには紫外線対策が重要なので、コンシーラーで紫外線対策をしておきましょう。
カラーは全3色です。クマのような範囲が広い部分には、肌に近い色かワントーン明るい色を選び、ほくろやそばかすなど狭い範囲には肌より少し暗めの色を選びます。カラーバリエーションが豊富だと肌にあった色が見つかることでしょう。
使い方

気になる部分にコンシーラーを塗って、トントンと叩き込むようになじませます。こするとカバー力が落ちることがあるので、叩きこむように使うことがポイントです。
口コミ
ザセムのコンシーラー3種類検証の結果
・ニキビ跡、赤み
→チップコンシーラー・現在進行形の凹凸ニキビ
→デュオコンシーラースティック・クマ、目の下・口元のくすみ
→ミネラライズコンシーラーこの3つ使い分けたら美肌レベルが確実にアップする。
安いのに本当優秀!!!! pic.twitter.com/89C4bBgfPc— yuuka💄筋トレコスメジャンキー (@1223yu_ka) 2018年8月17日
コンシーラー界の2大巨匠「ザセムVS資生堂」💪総合的にザセムの方が使いやすいかな🤔? pic.twitter.com/ipt0fzztWh
— きれいになれ!! (@biyoukenkyu1) 2018年8月14日
ザセムのコンシーラー凄いね、クマが完璧に隠れた。ちょっと厚塗り感が出たけどハイライト重ねたらあんまり気にならない。(レオスールデクラを使っています)
若干塗りずらかったのでたまにラディアントタッチに戻るかもしれんが、隈を隠して20数年、ここまでカバー力があってお安いものは初めて。— わしは無慈悲な夜の母 (@hidakacacao) 2018年11月7日
その他の口コミには以下のような声がありました。
- BBクリームで隠しきれない部分に使っています。BBクリームとのなじみもよいです。頑固なクマもしっかりカバーしてくれました。カバー力があるのに重たさを感じません。クマがなかったことになるので助かります。気に入ったのでまとめ買いしました。
- 伸びがよくて、クマ、シミ、ニキビ跡を隠せます。小鼻の周りにも使ってみましたが、1日中ヨレることがありませんでした。コンシーラーのブラシは使いやすいです。パッケージはシンプルで好きです。3本セットを購入したのですが1000円もしなかったと思います。安いのに優秀なコスメです。
- チップタイプは初めてだったのですが、安いこととシミを隠したかったので購入をおしました。他社のコンシーラーは朝塗っても昼ころにはシミがうっすらと目立つ状態に。でも、このコンシーラーはちょんちょんとつけてぼかし、その上からパウダーを使うとシミがほとんど目立たない状態に。夕方になってもシミが隠れたままです。
シミやそばかすをカバーするのは難しいですよね。朝はきれいに隠せていても、お昼ころになると気になる部分が目立ってしまうことがありませんか。
でも、ザセムのカバーパーフェクションチップコンシーラーなら気になる部分にピンポイントで使うことができて、長時間きれいな状態が続きます。カバー力はあるのにプチプラです。うまくシミなどを隠せない方におすすめです。
<<Amazon>>
<<楽天>>
![]() 【アンコールSALE】【The Saem】ザセム代理店 ザセムコンシーラー SNSでも大人気 お肌の欠点完璧カバー カバーパーフェクションチップコンシーラー
|
⑤3CE
次におすすめしたいのが「3CE」のコスメです!
おしゃれな韓国女子ならだれでも持っているくらい有名なブランド。価格は、プチプラよりはちょっと高いかなーといった印象です。でも、ティントにしても、ファンデーションやアイシャドウも、かなりのクオリティとなっている商品です。

日本でも多くの支持を得ている韓国コスメブランド「3CE」は、実用性を兼ね備えていながらインスタ映えする可愛いデザインで日本にも多くのファンがいます。
ここでは3CEの中でも評価の高いアイテムをご紹介します♪
3CEのコスメはどれも色持ちや発色が良くて、簡単にオルチャンメイクを作ることができるんです。可愛いメイクはもちろん色気のある大人っぽいメイクが作れるコスメも揃っているので幅広い年代に大人気です。コスメの他にも安全性の高いスキンケアグッズも揃っていて、韓国人のような白い美肌を作れるアイテムも人気です。
続いて「3CE」の人気アイテムを紹介します。
【MATTE LIP COLOR】

3CEのリップはどれも発色が良くて、新しいリップが出るとSNSで話題になります。中でもこのリップはカラーバリエーションが豊富で色持ちが良く、日本にはない色のマットなんです。色の加減ができるのでナチュラルメイクやハーフメイクなどどんなメイクにも対応します。
またマットなリップが、本当にマット感が強くて、一気にオルチャン顔に近づけちゃうのでマットリップもかなりの人気があるのでチェックしたい商品です。
【TRIPLE SHADOW】


このアイシャドウはマットタイプとパールタイプがあり、どちらも見たままの色を発色してくれます。
マットタイプはラメが入っていないので、アイメイクだけではなくノーズシャドウや影を作るときなどにも活躍してくれます。パールタイプはラメが入っていて目元を華やかにしてくれて、単体の色でも十分に盛れます。
またアイシャドウのベージュ系からブラウン系のパレットが人気です。使いやすくて、キラキラなシャドウが人気。
【CREAMY CHEEK STICK】

3CEのチークは種類が豊富でどれもパッケージが可愛くてインスタ映えします。このクリームチークは、しっかり肌に密着して長持ちします。クリームチークにありがちな硬さはなく、滑らかなテクスチャーで伸びがいいです。スティックタイプなのでポーチがかさばらないコンパクトサイズです。
【WHITE MILK CREAM】

3CEといえばホワイトクリームと言うくらい有名なアイテムです。今まで美白効果の化粧品がたくさん出てきましたが、当然ながら白くなるまでに少し時間がかかります。ですが、なんとこのクリームは塗った瞬間から肌がワントーン白くなるんです!
美白効果だけではなく、牛乳タンパク質、カカオシードバター、ビタミンを吸収してくれる成分などがたくさん含まれていて美肌効果も期待できるんです。保湿力も高く、スキンケアをしながら美白になれるという夢のようなアイテムです。
口コミ
私は3CEマニアの友達にコスメを借りて、どれだけ優秀なアイテムなのかを体験しました。使ってみた瞬間、多くのファンに支持されている理由が分かりました。
まずスキンケアグッズは使ってすぐに効果を発揮してくれます。ホワイトミルククリームは口コミの通りすぐに白くなり、毛穴やくすみが薄くなりました。白くなりすぎるくらい効果があります。
コスメはパールタイプのアイシャドウを使ってみました。不器用な私でも簡単にグラデーションを作ることができました。1日経っても朝のまま発色しています。
パールタイプは発色が良くて盛れたので、アイラインを目尻だけに引くと程よいナチュラルメイクになりました。
以上、大人気コスメブランド「3CE」をまとめてみました。4つのコスメをご紹介しましたが、他のコスメも同じくらい優秀です。カラーバリエーションが豊富で、3CEのコスメは見ているだけでも癒されます。自分に合ったコスメを探している方、可愛いコスメが好きな方はぜひ3CEのコスメをお試しください☆
公式ホームページ&公式オンラインショップ:
⑥ペリペラのインクカラー
ぱっちりとした強い眼差しを作るのに最適なブラックマスカラ。でも、ブラックマスカラだと目の印象がきつくなると悩んではいませんか?
また、使い方次第では、けばけばしく見えてしまうことも…。中には黒々とした睫毛が顔から浮いて見える人もいるでしょう。
何だかブラックマスカラは自分に合わないかも…なりたいイメージとは違うと感じているなら、マスカラの色を黒から茶色へと変えてみることをオススメします。

睫毛をブラウンのマスカラに変えるだけで、瞳のぱっちりさはキープしつつもナチュラルで優しい目元に印象を変えることが出来ますよ。
ブラウンマスカラは、カラーマスカラのように派手になることもありません。だから、シーンを選ぶことなく使えるのも強みです。
また、種類も多いので自分に合った最強の一品を見つけやすいでしょう。これまでよりナチュラルで女性らしく、暖かみのある瞳を目指せること間違いなしです。
マスカラの選び方

それでは早速、自分に最もあったブラウンマスカラの選び方を紹介します。
その方法とは、自分の瞳の色に近い色味を選ぶということです。
日本人の瞳は黒だと思いがちですが、実際には真っ黒い目の持ち主はほとんどいません。焦げ茶色だったり、色素が薄目の淡いブラウンだったりと人により様々ですが、多くの人が黒よりも茶色よりの瞳をしています。
そのため、ブラウンマスカラというのは、もともとブラックよりも自然と目元に馴染みやすいものなのです。ブラウンマスカラ初心者なら、自分の瞳に近い茶色を選ぶと間違いありません。
ブラウンマスカラと一言でいっても、色味のバリエーションは多岐に渡ります。
そこで次はなりたい雰囲気に合わせたブラウンマスカラの選び方を紹介しましょう。
まず、色っぽさを強調したいのなら、赤みのある茶色がベスト。赤という色を目元にもってくると、女性の色気が引き立ちます。赤いアイカラーやマスカラには抵抗がある人でも、赤みのあるブラウンマスカラなら試しやすいものです。
次に知的さを演出したいなら、ダークブラウンのマスカラがピッタリです。
シャープさがありつつも、黒とは違い柔らかさもあるので働く女性にオススメです。とにかく女の子らしさを出してガーリーに見せたいなら、ピンクブラウン一択でしょう。
また、ハーフ顔を演出したいなら、アッシュ系ブラウンのマスカラが、顔色を明るく見せたいならオレンジ系ブラウンのマスカラを使ってメイクをしてみてください。
ペリペラのインクカラー

私の場合、瞳をパッチリと見せる為にマスカラは欠かせないけれど、何だかキツク見えることが悩みでした。
タレ目メイクに挑戦してみたり、ピンク系のアイカラーを使ってみてもしっくりこない…それが他のメイクの仕方は変えずにブラウンマスカラを使うようになっただけで、一気に悩みが解消したのです。
睫毛は瞳の額縁のようなもの。中身は変わらなくても額縁を変えるだけで、その絵の持つ印象は大きく変わるものです。
マスカラもそれと同じで、色をいつもの黒から茶色に変えるだけで驚くほど印象が変わるのも当然ですね。
ブラウンマスカラは多く出回っていますが、茶系の種類が多いプチプラブランドも紹介しておきます。

それは、韓国コスメのペリペラ インクカラーです。
焦げ茶、赤系、オレンジ系と様々なニュアンスのブラウンマスカラが揃っています。
また、究極のナチュラルさを演出したいなら、素っぴんマスカラとして人気のあるピメルもオススメ。
透明マスカラにブラウンファイバーが入っていて、とても自然です。
マスカラといえば黒しか使ったことがないという人も多いものです。でも、実は黒よりも茶色のブラウンマスカラの方が日本人には馴染みやすくなります。
いかにもマスカラで濃く太く仕上げました!というブラックマスカラと違い、重ねても自然で柔らかい印象を与えるブラウンマスカラ。
MY定番として瞳に近い色を探したり、なりたいイメージに合わせて選ぶのも楽しいものです。
ブラウンマスカラで手軽に睫毛のイメチェンをしましょう。
⑦ザ・キュア・エッセンスマスク

乾燥肌や潤い不足、肌荒れや毛穴の開きなど、女性の肌にまつわるトラブルって絶えませんよね。しかも、肌トラブルの原因が仕事や生活のストレス、睡眠不足、食生活の乱れだったりすると、簡単には解決できませんよね。
皆さんは、そんな肌トラブルにどう対処しておられますか?
プラスアルファのスキンケアをしたいけど、何を取り入れたらよいか分からない、スペシャルケアにはお金も時間もかかりそう、と思っておられる皆さんに、ぜひおすすめしたいのが、シートマスクを使ったお手入れです。
韓国コスメが流行したこともあって、ドラッグストアやコンビニエンスストアなど、どこに行っても目にするようになりましたよね。私がとくにおすすめしたいのは、ザキュア シートマスクです。普段のスキンケアに簡単に取り入れられて、肌への効果もかなり期待できちゃいます。

ザキュア シートマスクは、肌のお悩み別に17種類のタイプがあります。
- 集中保湿とエイジングケアがかなうツバメの巣が配合されたものや、
- 毛穴ケアに効果のある泥成分配合のもの、
- もっちりぷるぷるの肌が手に入れられるカタツムリ成分配合のものなど、
種類と効果は様々です。とくにおすすめなのが、肌にツヤとハリを与えてくれるパール成分配合のシートマスクです。
パールなんて具体的にどんな効果があるの?と思われるかもしれませんが、豊富に配合されたアミノ酸とコラーゲンは、ほとんどどの肌質の方にも合うほど、肌を整える効果が高いんです。ザキュア シートマスクなら、あらゆる肌の悩みを抱えた女性の肌に対して効果がありますよ。
使い方はとっても簡単、洗顔後、化粧水のあとにこのシートマスクを使用して、最後は乳液などで潤いを閉じ込めれば、スキンケア完了です。1枚のシートに対して含まれている美容液の量がとても多いので、化粧水も乳液も必要ないんじゃないかと思ってしまうほどです。お湯に入れて2,3分温めてから使うこともできますし、冷蔵庫で冷やしてから使うこともできます。その日の気分や体調に合わせて、色々な楽しみ方ができちゃうんです。
ザキュア シートマスクの良いところは、なんと言っても1枚ずつ個包装になっているところです。大容量タイプのものに比べて1枚当たりの美容液の量が圧倒的に多いので、保湿効果もばっちりです。個包装なので、タイプの違う数種類を少しずつ試してみることができるのもいいですよね。そして、考え抜かれたシートデザインも魅力的なんです。東洋人の顔の形に合わせて設計されたシートサイズや、顔のキメにきちんとフィットするように考えられたナミ型のシートなど、こだわりのポイントがたくさんあるんです。使いやすさも抜群にいいですよ。
あらゆる肌トラブルにお悩みの女性の皆さんに、ぜひザキュア シートマスクを試していただきたいです。17種類のシートの中から、きっとご自分の肌質に合ったタイプのものを見つけていただくことができますよ。これからは、シートマスクで気軽に、でもしっかりと肌対策していきましょう。
![]() 母の日 ★楽天コスメ受賞★ザキュア シートマスクパック● 送料無料 【選べる10種類】THE CUREマスクシートパック(100枚セット) プチプラコスメ フェイスパック♪ 韓国コスメ 韓国パック 粗品 販促品
|
⑧アベンヌウォーター
「いつでも美しくありたい」と思う女性にとって、メイク直しは永遠のテーマですね。 でもこれがなかなか難しいのです。
そこでおすすめしたいのが、忙しい朝に時間をかけたメイクも簡単に復活するかもしれないアベンヌウォーターです。
「化粧が崩れない!アベンヌウォーター」

私が紹介するアベンヌウォーターは、アベンヌ温泉水の源泉から直接ボトリングしたスプレータイプです。乾燥肌からオイリーな肌まで、誰にでも使ってOKな敏感肌用化粧水です。
アベンヌ温泉水は昔、肌への良い効果が発見されてフランスから世界へと名前が広がりました。今ではアベンヌ温泉水を使った皮膚のためのケア施設まで出来ている凄い水なんです。
私は幼い頃からアトピーで腕と膝の関節部分に汗をかくとすぐに痒くなってしまい、掻くとすぐに黒ずみ、夏はいつも見せるのが恥ずかしくて長袖長ズボンでした。しかしアベンヌウォーターを使うようになってから劇的に良くなったので皆さんにご紹介します。

アベンヌウォーターを使うと乾燥肌だったら皮膚が潤い、オイリー肌ならさっぱりしてバランスの良い肌に整えてくれる効果があります。源泉をそのまま使っているので無臭でアルコールフリーなので敏感肌でも全くヒリヒリしません。赤ちゃんにも使えるとても優しい化粧水です。
例えば口紅で荒れてしまった時に、ただ口にスプレーしているだけで次の日劇的に変わりますし、お風呂あがりに毎日シューッと顔に吹きかけるだけでニキビも無くなりましたし乾燥している部分も良くなってきました。
日焼けした部分に吹きかけても良いですし冷たくて気持ちいいです。
ストッキングの上からでも吹きかけてOKです。冬に乾燥して足が痒くなる事ありませんか?スプレーしてもビショビショにならず細かい霧で出てくるので心配要りません。
口コミ
3:導入液
洗顔後、水分をタオルオフして10秒以内にアベンヌのウオーターを顔面に満遍なく吹き付ける。間も無く、馬プラセンタ配合ルアラのリペア・エッセンスをワンプッシュし手の平で練り合わせる。この作業を行うことで自分の肌に合ったPHに調整することが可能になる。顔全体に塗りたくり、終了。 pic.twitter.com/pe9XUKibg8— 米田紗英 (@misscd2018_YS) 2018年9月1日
アベンヌ初めて約2週間✨✨✨
アベンヌをコットンに染み込ませてパックにしたりしているよ!
お風呂上がりにやると冷んやりしてて気持ちいいの☺💕💭✨#アベンヌ#アベンヌアンバサダー #PR pic.twitter.com/OobO2Yr8e0
— 高橋乃愛 (Takahashi Noa) (@Official_Noooa) 2017年12月22日
崩れ方が綺麗でファンデ浮きがいつもよりマシになってる気がする!これなら化粧直しをしたくない私でも全然いける。
— ぷらむ (@yuriyuri636) 2017年12月23日
あれからずっとお肌の調子が悪いので、アベンヌウォーター吹きかけてから処方された保湿軟膏と薬を塗ってるんだけど、風呂上がりのアベンヌめちゃくちゃ気持ちいいな。。滝の近くに立ってる気分になる(´-`)(?)
— まみ (@mammy_gv) 2017年12月24日
いまのスキンケア♡︎ʾʾ毎日アベンヌ使ってから肌荒れせんのやけど!今日は、かほとりえがミラコレお買い上げ💓ありがとう🙏♥めぐのも渡すけんね〜😊✨✨ pic.twitter.com/xocaAHreWn
— さち(•ω•) (@sachiiiisachi) 2017年12月18日
あのね、コミケの時に、基本の保湿しっかり(化粧水&乳液)のあと乳液ティッシュオフ。ベースメイク(下地・ファンデ・パウダー)のパウダー多めにパフパフして、アベンヌウォーターを結構遠慮なく2周がけくらいしてから、表面のいらない水分ティッシュオフしたらすげえの…ほんとに崩れないの…
— ぐー (@eclipce) 2017年8月16日
リプ失礼します!いつもツイート拝見させてもらってます🙇♀️
アベンヌウォーターおすすめです!小さいのもあって持ち歩きもできて、ドラストに売っててコスパも良きだと思います🙆
ミストが細かくて保湿力もなかなか👌です!
長々と失礼しました💦 pic.twitter.com/LZvAnJbGmV— ちょす (@s_j8i6) 2017年8月3日
私はアイプチを使っていていつも瞼の皮がむけて痒かったのですが、こまめにアベンヌウォーターを吹きかけることによって痒くなくなりましたし、それ以来アイプチを使ってもあまり荒れなくなりました。かなり効いています。
おすすめする使い方はアベンヌウォーターを使った後になにかクリームを塗ると水分が抜けていかないので良いです。
基本的になんでも使えるのが良いところです。

これを使ってから友達に「肌綺麗になったね」「ファンデーション変えた?」とよく言われるようになりました。
肌の黒ずみも段々消えてきたので今では半袖やスカートが着れるようになりました。ドラッグストアでこの商品を買ったのですが、同じ商品の小さいボトルタイプのおまけが付いてくる店舗も複数見つけたので、携帯するのに便利です。使う時のポイントは肌から20cm離して円を描くように吹きかけることです。
そうすることによって全体にまんべんなく保湿されます。逆に近すぎたりスプレーの時間が長かったりすると滴ってくるので素早くクルッとやってください。後は本当に霧のように出てくるので、風があるところでスプレーすると肌にかからない時があるので扇風機の前ではおすすめしません。
スプレーは必ず立てて使ってください。逆に使うと使い切れないで缶の中に残ったままになってしまうのでご注意ください。
私の友人も大絶賛です!

南フランスのアベンヌ温泉の水をボトルに入れたアベンヌウォーターは、マルチに使えるミスト化粧水です。かなり細かいミストは、心地よい使い心地です。
温泉の水なので化粧水というよりただの水です。でも、肌に良いミネラルをたっぷり含んでいるアベンヌウォーターは、敏感肌や乾燥肌、アトピー性皮膚炎やニキビなどの肌トラブルの緩和にも効果があります。
アベンヌ温泉から工場に直接引いた水をそのままボトルに入れているアベンヌウォーターは、香料やエタノールなどを含んでいない温泉水100%の化粧水です。
メイク直しに悩むすべての女性にオススメするアベンヌウォーターを使う方は結構いらっしゃって、私もその1人です。
“メイク直しに、技術が要る!”
と思っているのは、私だけでしょうか。 メイク直しが失敗してしまうくらいなら、「最初からやり直した方がよい」と思ってしまうほどです。
そんなお悩みに、メイク直しのとき顔に「シューッ」と吹きかけて使うアベンヌウォーターは、バッグに忍ばせておけば、ひと吹きで解決してくれます。
余分な皮脂を落としても必要以上の油を取りすぎないアベンヌウォーターは、水分を含んだフックラした肌にしてくれます。 気分までリセットできるスッキリした使用感が魅力ですね。
私に使用方法は、まず用意するのは、アベンヌウォーターとティッシュペーパーのほか、パウダーやチークなどのメイク道具を必要に応じて準備します。
①アベンヌウォーターのボトルは振らず、顔から20cmほど離して円を描くように顔全体に吹きかけます。
②次に、軽く押さえるようにティッシュで拭き取ると、余分な油が落ちて潤いをプラスすることができます。あとは、パウダーなどをはたいて整えるだけです。
メイク直しに大活躍のアベンヌウォーターは、もっといろいろな幅広い使い方もあります。
忙しい朝のメイクにも大活躍のアベンヌウォーターは、メイクの上から軽く吹きかけておくと、メイクが馴染んだ美しい仕上がりになります。
スキンケアにも大活躍のアベンヌウォーターは、プレ化粧水として使うと、そのあと使う化粧品がしっかり浸透するようになります。 また、肌の調子が悪いとき効果的なコットンにアベンヌウォーターを含ませたパックは「肌の乾燥やトラブルが解消した」という口コミも少なくありません。
そのほか、髪に使う方も結構いらっしゃって、髪が驚くほどまとまる感じがする私もお気に入りの使い方です。
温泉由来のアベンヌウォーターは、肌のコンディションを整えながら美しくメイク直しができるアイテムです。 全身どこにでも使えるアベンヌウォーターの使い方はそのほかにもいろいろあり、一本常備しておくと便利です。
さらにうれしいことは、いろいろな使い方ができるボトルの大きさです。 大きいボトルは自宅用、小さいボトルはバッグに入れたり旅行に持ち歩いたりするなど、3種類の大きさのボトルで販売されているのは、便利でうれしいです。
メイク直しはもちろんのこと、あなたのお気に入りの使い方を発見してみてはいかがでしょうか。
アベンヌウォーターの効果が分かりましたでしょうか?一刻も早く皆さんの肌が良い方向に向かって欲しいのでこの商品を強くおすすめします!
<<楽天>>
![]() アベンヌ ウォーター 300mL【大人気商品】 ※お一人様24本限り
|
<<Amazon>>
⑨アベンヌはミルキージェルもおすすめです!

仕事に、家事に、育児に。忙しい女性でも手軽にケアできる化粧品が、「アヴェンヌ ミルキージェル」です。化粧水と乳液がこれ一つで。アヴェンヌの温泉水とさまざまな植物由来成分が、しっとり滑らか、透明感のある肌へと導きます。
べたつかないのに潤い保つ

アヴェンヌのミルキージェルには、アヴェンヌの温泉水とさまざまな植物由来成分が配合されています。
配合されている植物由来成分は、潤いを保つスクワラン、アボカド油、レシチン、グリセリン、透明感を保つギンバイカ葉エキス、皮脂分泌をコントロールするペポカボチャ種子油などです。アヴェンヌの温泉水は他の水と比べてケイ酸塩が多く、肌の上を覆って滑らかな手触りへと導いてくれます。
これらの成分は、ミルキードロップバランス処方という方法で配合されています。

ミルキードロップバランス処方とは、発酵ヒアルロン酸とアベンヌ温泉水でさまざまな植物由来成分を包み込むことです。肌の上でミルキードロップがほぐれて、中に包まれている植物由来成分がじわじわと浸透をします。べたつかないのに、しっかりと潤いを与えて保ちます。
ミルキージェルは、日本とフランスが共同で商品コンセプトから商品化までを行っています。日本人女性の肌のことを考えて作られています。
着色料・アルコール・パラベンフリー、弱酸性、アレルギーテスト済み、パッチテスト済み、ノンコメドジェニックテスト済みです。
使い方

朝晩の洗顔後に使用をしてください。1回の使用目安量は、朝はパール2粒分、夜はパール3粒分です。スパチュラで適量を手に取り、手のひら全体を使って、顔の中央から外側に向かってなじませます。最後に手のひらで顔を包み込んでハンドプレスをします。
口コミ
アベンヌのジェルもあるよ。しっとりしながらサラサラで結構保湿してくれます。
— たたん (@MsPtP1jyAuRBAc9) 2017年12月20日
今はアベンヌウォーターとアベンヌのミルキージェルだよー!!
スプレータイプの化粧水なんだけど凄く細かくて肌に入る感じがやばい(語彙力)
ジェルも薬品くささとか全くなくてしかも凄く潤う!(語彙力)— ゆの♡12/17薔薇茶会人狼 (@yuno_jinrou) 2017年9月26日
あとアベンヌのミルキージェルは化粧水+乳液の効果のあるオールインワン?ジェルだけどオールインワン独特のベタつきが全然なくてオヌヌメです!!!朝めんどくさい時はいつも使ってます!!!
— よこやかも (@nuko410) 2017年8月28日
その他の口コミには以下のような声がありました。
- 忙しくてスキンケアに時間をとれないので、時短スキンケアできるかなと思って購入しました。さらりと伸びてなじみやすいです。化粧水と乳液が一緒になっているので、朝はこれだけでケアできて助かっています。
- オイリー肌でニキビに悩んでいましたが、これでケアをしていたらニキビができなくなりました。何を使ってもよくならなかったニキビが治って驚いています。べたつかずサラサラ使えるいい商品に出会えました。
- アヴェンヌは敏感肌でも安心して使えます。職場はエアコンを使ていますが、仕事中に肌が乾燥することがありません。しっとりもちもちの肌になってきました。スキンケアを短縮しても、しっかり潤ってくれます。
忙しい女性におすすめの化粧品が、アヴェンヌのミルキージェルです。
化粧水と乳液がこれ一つになっているので、洗顔後はこれだけでケアを完了させられます。時短スキンケアでも保湿力はしっかりとしています。
アヴェンヌの温泉水やさまざまな植物成分が、肌に潤いと透明感を与えてくれます。さまざまな成分が素早く浸透して、べたつきが気になりません。さらっとしているのに潤いは続きます。
<<楽天>>
![]() [クーポン対象] 資生堂 アベンヌ ミルキージェル ラージ 100g
|
<<Amazon>>
⑨スキンフード

スキンフードとは、韓国発のコスメで日本国内でも購入可能なコスメです。
『食べ物由来の身体に良いものをお肌にも』という事をコンセプトにしたスキンフード。オーガニックコスメとなっており、自然志向のコスメブランドとなっています。
ブラックシュガー

スキンフードの中でも特に人気が高い商品が「ブラックシュガー」です。ブラックシュガーの効果は、肌を柔らかくする効果があります。その効果を活かす事で、肌の角質を取り除き、くすみやざらつきなどを取り除く事ができるようになります。
利用方法は、まず500円玉程度の量を手のひらに取ります。そのブラックシュガーマスクをお湯又は水で自分好みの硬さまで溶いていきます。そして、好みの硬さになったものを洗顔後の濡れたままの肌にマッサージするように伸ばせば完了です。
あとは、10分から15分程度放置し、お湯又は水でしっかりパックすればOKです。これだけで、ツヤツヤの肌によみがえらせる事ができ、化粧ノリも抜群です。
スキンフードのブラックシュガーのスクラブ肌がつるつるになる🤣時間置かなくてすぐ洗い流していいかららく! pic.twitter.com/16aCeIrXMA
— セサミ (@mesasegoma) 2017年12月26日
ブラックシュガーのスクラブに、マスクパック混ぜて使うって教えてもらって、早速昨日やってみたら、お肌ぷるぷるになりました♡!そしてこの美容液、化粧水の浸透レベルをめっちゃあげてくれる!感動。スキンフードさんお世話になります。 pic.twitter.com/hJXmi372Y0
— しろいるか (@anokhori) 2017年11月18日
<<楽天にはスキンフード公式ショップがあります!>>
![]() スキンフード ブラックシュガー パーフェクト エッセンシャル スクラブ 2X 210g | 美容液 角質ケア エイジング 潤い うるおい ブライトニング | SKINFOOD 3000円以上 送料無料
|
ライスマスク

その他、ライスマスクの場合もスクラブ入りにも関わらず、刺激なく、肌のくすみを取り除く効果を期待する事が可能です。
基本的にどの種類においても、安心して使用する事ができる点がスキンフードの大きなメリット。その為、肌が弱い人でも、比較的、安心して利用する事ができるコスメになっています。
スキンフードのライスマスク、ほんとにオススメ。ワントーン明るくなる、もっちり肌仕上げ!!!!!
— 週末ヒロインOLちゃん (@healthyawoman) 2017年12月16日
スキンフードのライスマスク買ったよ(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ
かずのこみたいな柔らかいスクラブ?が入ってる。瓜っぽい香りがする pic.twitter.com/WQVoa9IY3M— ひなこ (@type_hinaco) 2017年12月4日
スキンフードのライスマスク使ってみたらよかった😍
お粥に入ってるお米みたいな柔らかくてゼリー状のスクラブでマッサージして、少し置いて洗い流したらちゃんとふっくら保湿されてる😊💕
普通のシートマスクよりこっちの方が好き!! pic.twitter.com/MdbsYuaT0q— ゆな (@min_miimi) 2017年10月11日
![]() スキンフード ライスマスク ウォッシュオフ | 米 つやつや もっちり 角質ケア 保湿 | SKINFOOD 3000円以上 送料無料
|
柚子シャーベットブライトニングジェル

その他、髪から全身に使えるゆずシャーベットブライトニングジェルもお勧めのスキンフードになっています。
この場合、乾燥が気になる部分に適量をパッティングすれば良いだけ。それだけで、乾燥肌対策を行う事ができるものとなっています。また、嬉しい事に体のどこにでも利用する事ができ、スキンフードと言う事で、荒れた唇にも、安心して利用する事が可能になっています。
スキンフードのジェルめっちゃいい匂い
— アシメ犬@かなちゃん (@kana_HEP) 2017年12月7日
最近髪の軋みぐらいがひどいー。
色々保湿できるスキンフードのジェル買ってみたけど髪へのこうかはいまひとつのようだ…。
肌には良さげ🙆— kazusa (@Kazucya0312) 2017年11月30日
あんね、あまり教えたくないがスキンフードのこれがすげえんじゃ。ファンデが合わんかったのか頬の荒れが気になっててマジでずっと治らなくて嘆いてたけど体に塗ってたこのジェル塗った途端消えたよ肌荒れ!しかもさ更に馬鹿みたいに白くなるの光るの😇サッパリしてるから今の季節にもとてもよい🍧🌻🍉 pic.twitter.com/td2yqAA5cT
— 糞美容垢気触れちゃん (@kuzudemoaisite) 2018年7月21日
![]() スキンフード ゆずシャーベット ブライトニングジェル 90 | 美容液 柚 ユズ ビタミン うるおい みずみずしさ | SKINFOOD 3000円以上 送料無料
|
高い美容効果を維持したまま、天然由来の食品をコスメにすることが難しいと言われている中、このスキンフードは、それを実現しているコスメです。天然由来の食品をコスメにしているという安心感は、敏感肌の人だけではなく、多くの人を安心させるコスメになっていると言え、その点が人気のポイントになっています。
以上が韓国発で生まれたスキンフード。
ネットでの通販をはじめとし、手に取って試してみたいと言う人には、スキンフード ルミネエスト新宿店をはじめとし、名古屋や大阪、広島などの店舗での購入がお勧めです。
店舗に行く事で、直接、コスメの効果を確認する事ができるほか、実際、手に取って自分の肌に合うかという事も確認する事ができ、興味のある人には、お勧めの購入方法になると言えます。
もちろん、近くに店舗がない場合は、通販でも購入が可能。ただし、偽物にだけは注意が必要になる為、正規品を取り扱っているサイトで購入する事が大切です。
関連記事: