おフェロメイクとは?
まずおフェロとは、おしゃれ+フェロモンの略です。
オシャレでフェロモンがある女性のことを意味します。
つまり、おフェロメイクとは、
⇒色気あるおしゃれな大人の顔になるためのメイク。
おフェロメイク、おフェロ顔で有名なモデルさんがいます!
それの方は、森絵梨佳さん。

RayやOggi、arなどの女性ファッション雑誌のモデルさんです。
おフェロってかんじですネ*’ω’*♡ pic.twitter.com/IfmTbSTVTQ
— 彩川 ひなの*° (@Hinano_fitone) 2019年3月19日
この人は私の中で最強かわいい。
森絵梨佳(モデル) pic.twitter.com/8vvJEjsJI6— Miu (@miu_towa0727) 2017年11月24日
満熱オンナ♡♡♡
I am エクストラホットフェチ子ちゃん
女ボルテージMAXでフェロモン爆発なスタイル。男のハートを燃え上がらせる魔性のオンナに♡#SALA #サラ #SALAふわ巻き #ar #ar12月号 #森絵梨佳 #イガリシノブ #イガリ的メイク #ふわ巻きカーラーウォーター #おフェロ pic.twitter.com/5LbxvBaHKw— SALA official (@SALA_officialpr) 2017年11月12日
わたしはずっっと森絵梨佳の顔になりたい😢😢😢😢😢でも500000000000回生まれ変わってもなれない😢😢😢😢😢おフェロ😢😢😢😢😢😢😢 pic.twitter.com/8WAeB30SkV
— ANA✈️ (@ana_di_0502) 2017年8月31日
おフェロ顔なりて〜〜!!痩せて〜〜!みんな可愛くて好き😩森絵梨佳ちゃんはおフェロの象徴じゃなあ😩💓 pic.twitter.com/dArtUALZew
— しおじ (@521xx) 2017年5月17日
「これがおフェロメイク!」と言っても過言ではありません。
イガリメイクとは?

おフェロメイクの中でも、イガリシノブさんがするおフェロメイクが特に人気で、今話題となっています。
イガリシノブさんは、ファッション誌やコレクションなどで活躍する有名なヘアメイクアーティストさんです。
石原さとみさん、鈴木えみさん、森絵梨佳みたいなメイクが、イガリメイクです♪
<<イガリメイクの特徴>>
- 透き通るような透明感と、薄付きのファンデーション
- 血色の良いはっきりと塗られたチーク
- 透明感の抜け感を出すハイライト
- アイシャドウはシンプル
- マスカラは根元のみ
- まつ毛は自然なナチュラル眉
- ぷるぷるジューシーな唇
動画で見るのが一番わかりやすいです!
以上のことを踏まえて、動画を見ると、すごく理解できるはずです。
【おフェロメイク(イガリメイク)】
前篇
後編
おフェロメイクの生み出しイガリシノブさんのコスメブランド

こんにちは!
皆さんは「WHOMEE」というコスメブランドをご存知ですか?
WHOMEE(フーミー)は、あの”オフェロメイク”で話題となったメイクアップアーティスト「イガリシノブ」さんがプロデュースしたコスメブランドなんです。
“もっとコスメに頼ってほしい”と思って立ち上げたWHOMEE。日本人の肌に合わせ、自分の魅力を最大限に引き出すことをこだわりとしたコスメが
たくさん発売されています。
値段もデパコスのようにお高いものではなく、みんなが気軽に手に取って使いやすいように手の届きやすい価格のものになっています。学生さんにもおすすめですよ!
今回はそんなこだわりが詰まったWHOMEEのおすすめコスメをご紹介いたします!
フーミークッションUVコンパクト

SPF50+/PA++++です。
こちらはクッションタイプの日焼け止めで、手を汚さずにムラなくつけることができるものとなっています。
日焼け止めだけど、紫外線だけではなく、大気汚染からも肌を守ってくれる効果も!みずみずしいつけ心地で肌に透明感を出し、スキンケア効果もあることが特徴です。
夏場だけの使用ではなく、下地として1年中使うことで美しい肌へと導いてくれますよ。
フーミーマルチオイルミスト
有名メイクアップアーティスト、イガリシノブさんがプロデュースするフーミーのマルチオイルミストはさっぱりとした軽い使用感のオイルでみずみずしく保湿。乾燥肌の方よりは、ベタつきが気になるオイリー肌や混合肌の方向きの使用感です。ピンクとハートの可愛いパッケージで、バスルームに置いていても映えるデザインです。

こちらは水分と油分の2層に分かれているオイルミストです。
ハーバルな香りに癒されながら、いつでも保湿をすることができます。肌の水分と油分のバランスを整え、みずみずしいツヤ肌に。顔だけではなく、身体や髪など全身に使うことができます。
こちらのオイルミストは、お化粧直しの際にもとってもおすすめ!
直接顔に振りかけてもいいのですが、手に振りかけて肌を押さえるようにして密着させるとより崩れにくい肌になりますよ♪
フーミーアイブロウブラシ 熊野筆

広島県の熊野の職人が1本1本手作りしたというこだわりのアイブロウブラシは、適度なコシとボリュームのある毛質で、眉の細い部分まできれいに描くことができます。
自眉を活かしたメイクをおすすめしているイガリシノブさんならではのアイブロウブラシです。
フーミーアイブロウパウダー

カラーはred brownとdark brownの2種類。
それぞれ3色がパレットの中に入っており、簡単に自分の思い通りの眉に仕上げることができます。
2色と+コントゥアで立体感のある眉に。濃い色はシェーディングとして使うこともできますよ。
フーミーリップスティック

CRAVE(ピンク)、SEEK(レッド)、REQUEST(ボルドー)、DESIRE(ピンクベージュ)、WANT(ブラウン)の5色からなるリップスティックです。
どの色も他にはないような個性的な色味のリップスティックは、きっと誰もがハッと唇に視線を奪われてしまうはず。
指でポンポンと薄くつけて自然な唇を演出したり、直塗りはもちろん、リップブラシでつけると知的な雰囲気になりますよ。
イガリシノブさんがこだわり抜いたWHOMEEのコスメたち。自身の顔の造形を活かして、魅力を最大限に引き上げてくれるコスメがWHOMEEの最大の魅力です。
皆さんも店頭で見かけたらぜひ、手に取ってみてくださいね♪
⇒公式ホームページ:WHOMEE
メイクに関する人気の記事:
・大人ファッションの参考に!人気インスタグラム12選【芸能人やモデルも】
・ビジネスメイクのポイント!会社に行っても恥ずかしくないメイク方法
・【近場まで簡単なお出かけメイク方法】近所での買い物や外出にピッタリなやり方です
・【パンダ目にならないアイメイク】おすすめのアイライナー,マスカラ,アイシャドウ,ビューラー
・目元を大きく可愛く印象を変える!チェンジできるアイメイクの方法(仕方)
・ナチュラル&ツヤ肌メイクで流行りの下地・ベースメイク方法とおすすめコスメ
・人気の愛されうざぎ目メイク(目の下アイシャドウ)やり方と口コミ
・【30代女性が若く見えるメイク方法】こんなやり方で若々しく若返るの!?
・【20代の男受けの良いモテメイクのやり方】化粧で女性は可愛く変わる!
・【彼氏にメイクについて口出しされた】男性好みのメイク方法って?
・寝ても解消しない女性の目の下の茶くまを消す食べ物とメイクの方法
・ティントコスメの種類は?眉とリップのティントメイクの使い方や失敗談
・【大人メイクで上品な第一印象を叶える!】大人っぽいメイク方法とは?
・【一重の目を大きく見せるアイメイク方法】アイラインもアイシャドウも太めに引くのがポイント!