白Tシャツとデニムの定番コーデは、小物使いで周りと差をつけましょう。合わせる小物次第で、一気におしゃれなコーデに仕上がりますよ。
今回は、白Tシャツ×デニムコーデをおしゃれに着こなす方法をご紹介します。
白Tシャツ×デニムのカジュアルコーデは動きやすいので、アウトドアシーンや小さなお子さんがいるママさんにとって大活躍しますよね。しかし、どんなにスタイルがよい人でも、白Tシャツ×デニムだけのコーデだと少し物足りない感じがします。
小物を上手に使うことで、手抜き感が一切出ない、こなれコーデをつくることができますよ。
今回は、白Tシャツ×デニムコーデをおしゃれに着こなす方法を3選ご紹介します。
白Tシャツ×デニムのおしゃれな着こなし術3選

①スカーフをプラスする
|
白Tシャツ×デニムのシンプルコーデにスカーフをプラスすることで、一気にコーデが華やぎますよ。
スカーフは首に巻いてもよいですし、肩にかかるようにゆるっと巻いても素敵です。無地のバッグを持つならば、バッグの持ち手に巻いたり結んだりして使うのもエレガントですよね。
スカーフがあるとベーシックコーデが格上げされるので、1枚でも持っていると便利ですよ。
②帽子をかぶってみる
|
白Tシャツ×デニムコーデにキャップをプラスするだけでも、ぐんとおしゃれに見えますよ。
大人っぽく見せたいなら、マリンキャップやベレー帽もおすすめです。帽子をかぶることで、目線が上にいくので、スタイルよく見える効果も期待できますよ。
シンプルコーデは帽子を引き立ててくれるので、お気に入りの帽子を使って、帽子を主役にしたコーデにしてみてもよいですね。
③アクセサリーを付ける

白Tシャツ×デニムコーデにアクセサリーをプラスすることで、細部までおしゃれなコーデを演出できます。
華奢なゴールドのアクセサリーで女性らしい印象にするのも素敵ですし、カラフルな大ぶりアクセサリーを使って夏らしく決めるのもよいですよね。指輪やブレスレットをつけるときは、重ね付けすることで、よりおしゃれ感がアップしますよ。
髪の毛をアップにするときは、ピアスやイヤリングも忘れずにつけてみてくださいね。
ポイント!おしゃれに着こなすには服のシルエットも重要

小物を上手に使うだけでなく、おしゃれに見せるためには服のシルエットも大切になってきます。
スキニーデニムを使うときは、ゆったりめのTシャツを使うのがおすすめですよ。上下でピタッとした服を使ってしまうと、少し古い印象のデニムコーデになりやすくなります。

Tシャツとデニム、上下でゆったりしたシルエットのものを使いたいときは、Tシャツの裾をデニムに入れて、ウエストマークするのをおすすめします。ハイウエストのデニムを選べば、ウエストの位置が高く見え、スタイルアップできますよ。
以上、いかがでしたか?
白Tシャツ×デニムのベーシックな組み合わせをおしゃれに見せるには、小物を上手に使うことがマストですよ。今っぽさが出るように、Tシャツやデニムを選ぶときのシルエットにも気をつけてくださいね。
白Tシャツ×デニムコーデを、ぜひあなたらしく着こなしてみてくださいね。
汗じみには注意!

暑くなってくると汗をかく量が増えて、服に汗がしみて目立つことがありませんか。「おしゃれをしたいけど汗が気になる」という女性もいるのではないでしょうか。
服にしみる汗を目立たなくさせるには服の選び方にポイントがあります。ここでは、汗じみを目立たなくさせるための服選びのポイントを紹介します。
汗じみが気になると着たい服があって我慢していませんか。汗が人目に触れることに抵抗を感じて、おしゃれを楽しめていない女性は少なくないはずです。おしゃれを楽しめないだけでなく、服にしみた汗が人目に触れないように行動にも気をつけているのではないでしょうか。でも、服選びに気をつけるだけで汗は目立ちにくくなります。おしゃれを思いっきり楽しんで、思いっきり行動できることでしょう。
服選びのポイント

①色は白や黒
汗で濡れても目立ちにくい色は白や黒です。黒に近いネイビーも汗が目立ちにくいです。白には爽やかさがあるので夏には白をおすすめします。
汗で濡れて目立ってしまう色は、グレー、パステルカラー、ベージュなどです。明るい色は目立ちやすい傾向があります。
②素材はポリエステル
汗を吸収する力が高い素材は汗じみを目立たせてしまいます。綿素材は吸湿性が高い素材です。汗が目立ちにくい素材はポリエステルのような速乾性が高いものです。ただし、ポリエステルだけだと綿よりも吸湿性が劣って汗のべたつきが気になることがあります。
③形はゆとりがあるもの
汗をかきやすい脇にゆとりがあるデザインの服だと、肌に密着するデザインの服よりも汗じみが目立ちにくくなります。ペタッと肌に貼りつく不快感も抑えられます。
さらに汗じみを目立たなくさせるには
①汗ワキパッドつきインナー
さらに汗じみを目立たなくさせるには、汗ワキパッドつきのインナーの着用がおすすめです。脇にパッドがついているだけで、パッドがついていないものよりもだいぶ汗じみを抑えてくれます。
接触冷感機能のある素材を使ったインナーなら、体感の温度が下がってさらに快適に過ごせることでしょう。消臭機能つきなら汗による臭いを抑えてくれます。ポリエステルのトップスだと汗の吸い取りがが悪いことがあるので、吸湿性と速乾性を備えた素材を使用したものをおすすめします。
②レース素材
レース素材は風通しがよく、さらっと涼しい着心地が特徴です。風通しがよくななって涼しければ、脇にかく汗の量を抑えられることが期待できます。また、レース素材は見た目に涼しく、夏にピッタリです。
③白、黒以外はポイント使い
白や黒の服ばかりでは面白くないと思います。たまには違った色の服も着たいですよね。白や黒以外の色をファッションに取り入れるならポイント使いをしましょう。汗をかきやすい脇に色がこないようなデザインの服を選んでみてください。
暑くなってくると汗をかく量が増えて、服に汗が染みて気になりますよね。ここでは、汗じみを目立たなくするための服の選び方を紹介しました。ポイントは、色、素材、形です。汗を目立たなくさせながらおしゃれは楽しめます。汗を気にせずに、おしゃれを満喫してみましょう。
カジュアルかつトレンド感あるTシャツは「バッグプリント」

夏の定番アイテム、Tシャツをオシャレに着こなしたい方必見です!この夏は後ろにデザインがある「バックプリントTシャツ」でおしゃれを楽しんでみましょう。
前はシンプルな無地のデザインのものが多いですが、後ろを振り変えれば大きくプリントされたデザインがとってもおしゃれです。スポーツブランドのロゴが入っていれば、それだけで目を惹きます。
今年は、いつもとちょっと違うデザイン、後ろ姿までおしゃれに可愛いスタイルを目指してみませんか?

バックプリントTシャツを合わせる時のボトムは、やっぱりデニムがおすすめです。デニムの中でも色がブルー系、明るいブルーを選ぶと夏らしく涼しくておすすめです。スキニーのようにぴったりしたものよりは、太ももに余裕のあるワイドなデザインだと動きやすいです。
夏のデニムを選ぶ時は、ウエストのサイズが合っているかはもちろん、履いてみた時の動きやすさ、シルエットも重要視して選びましょう。特にバックプリントTシャツを主役したコーデにするなら、ボトムのデニムとの相性はよくみないとせっかくのオシャレが台無しになってしまいます。
デニムを履いた時に全体的なシルエットが綺麗にきまれば、背中のロゴがとっても映えます。できれば、デニムは裾をロールアップして可愛らしい印象にすると女性らしさも出てスポーツスタイルだけど、可愛らしい印象になります。合わせる小物はキャップや小さめバッグなど黒で統一すると、すっきりとまとまって素敵です。髪型は、女性らしくそのまま流してもいいですし、アップにしてみつあみなども可愛いです。

バックプリントTの良さは、前から見た時はいつものシンプルな無地のTシャツに見えるのですが、後ろ姿まで可愛いという点です。さっと振り向いた時に見えるプリントがとってもおしゃれです。カジュアルに決めたい日や、友人と皆でお出かけするときに、ちょっと差をつけたいなと思った日にもおすすめです。いつものアイテムに取り入れるだけでオシャレな着こなしが叶います。
もちろんデニムだけでなく、スカートスタイルにもおすすめです。スポーツブランドのTシャツを選ぶ時は、全体をカジュアルなスポーツミックススタイルにするとバランスが良いです。スカートを合わせたら、バッグは斜め掛けの肩掛けバッグにするといいですね。両手が空くので、作業もしやすいです。前からみたら、女性らしいスカートスタイル、後ろからみるとスポーツブランドのロゴがチラ見えするオシャレなスタイル、どちらも楽しむことができます。もし、これからTシャツを購入される方は、バッグプリントTシャツを取り入れてみてはいかがでしょうか?
夏の定番アイテムも後ろにプリントがあるものを選ぶだけで、注目の的になること間違いなしです。なんだか最近同じようなスタイルになってつまらないな、と感じている方は是非取り入れてみてください。最後にポイントとして、Tシャツのロゴやデザインの中にある色に合わせてボトムを選ぶとまとまりが出ます。
全く違う色を指し色にするというのもおすすめですが、全体的にまとまりのあるスタイルにしたい時は、ロゴの色と合わせてみてください。バッグや小物使いでも印象が変わるので是非参考にしてみてくださいね。
ドゥクラッセのTシャツが高クオリティでおすすめ!


ドゥクラッセオリジナルの大人気商品で、おすすめしたい「ドゥクラッセTシャツ」(クールネック7分袖)です。
袋縫いで仕上げた製法により、ブラウスにも負けないほどの品格あるTシャツを実現!そしてフロントを2重に仕立てたことで下着が透けないのも嬉しいポイントです。さらに体に張り付かない機能性もあり、快適な着心地を叶えます。
最高級コットン素材(超長綿100%)を使用しており、肌触り、着心地、上品見え抜群の一着です。


ボートネック7分袖もあり、人気です。

ボートネック5分袖もあります。


ボートネックフレンチ袖もあります。

深ジュエルネック7分袖もあります。


深ジュエルネック5分袖もあります。

深Vネック半袖もあります。


程よくゆとりのあるサイズ感とドロップショルダーデザインで抜け感をプラスしたタイプも新登場です。


こちらもゆとりのあるサイズ感で、袖にタックが入っておりふわっと立体感をつけ、ほんのり女性らしいデザインになっています。
関連記事:
・30代40代におすすめ!夏のレディース白Tシャツコーデと安いブランド
・DoCLASSE(ドゥクラッセ)の人気レディースTシャツを買った!口コミや評判
・【春夏のおしゃれな重ね着コーデ】レディースのTシャツレイヤードファッション
・可愛くおしゃれに見せる!ビッグTシャツのレディースファッションコーデ夏
・今年夏のレディースTシャツ、カットソーコーデと人気ブランド